

からあげ
それぞれ家庭の事情もあると思いますし、年の差あっても年子でも気になりません🫶🤍

ママリ
全然なにも思わないです!!

はじめてのママリ🔰
特になんとも思わないです😅

はじめてのままり
そんな事考えた事もありません💦

はじめてのママリ🔰
七学年差ですが何人かに再婚?って聞かれましたが子供達がそっくりすぎて謝られました(笑)

はじめてのママリ🔰
何もおもわないですね(^_^)それぞれです!

🩵
うちは1人目と2人目が8歳差
2人目と3人目が2歳差ですが
3人目の時保健師の人に
父親は全員同じか聞かれました😇
なので思う人は思うと思います🤔
(思っても普通は聞かない)

たこから
今4学年差ですが3人目は2学年差で妊活中です👀

ママリ
お子さん2人で、5学年差くらいなら思わないです🤔
知り合いで子供4人
上2人が年子で、2人目と3人目が7個差、3人目と4人目が5個差なんですが、訳ありかな?と思ってしまいました😅

エリオス
皆さんありがとうございます!
私も少し、訳ありかな?と思われる感じがしてしまっておりました💦
3人目はよく考えたいと思います😌

退会ユーザー
我が家1人目9歳、2人目1歳、3人目0歳です!
下2人11ヶ月差の年子で双子だ!とよく声かけられます
その際に大変だなのなんだのってありきたりな会話をしますが
上にお兄ちゃんいてるので!からの
今小4の男の子です!っていうと
あら!そんな大きい子がいるの!
ならお手伝いしてくれるし
子育ても一通りは通ったのね!と。
思う人はいるでしょうが
私はまだ直接聞かれたことはないです😀

はじめてのママリ🔰
全然思わないです🙌
お隣さんのお子さんが今小5、3歳、1歳ですが特に気にしてません😃
「可愛いですねー❣️」とご挨拶して終わりです🙌

mama
19歳差です!訳ありというのはうちのことをいうと思いますー笑
そして今妊活中です!
コメント