
2人目の体外受精、移植諦め時と悪い受精卵移植について相談中です。
2人目体外受精の諦めどきについてです😭
私は1人目を体外で移植1回で運良く
出産することができました。
2人目も残りの凍結卵で2回移植しましたが
失敗に終わりました。
後残りの凍結卵も1つでグレードは5cbで
移植するか迷っています…
旦那は元々2人目は前向きではないので
もう諦めたら?って感じですが
私は諦めきれず毎日モヤモヤしてます!
2人目の体外受精、顕微授精されたかた
何回目の移植で諦めましたか?
またグレードの、悪い受精卵も
移植するべきでしょうか?
- ママリ(妊娠12週目, 2歳4ヶ月)
コメント

ちゃあ☺️
上の子は3CBでした☺️
下の子は、上の子の時の凍結胚を移植しましが陰性で、新たに採卵した胚盤胞で無事に出産しました😊
求めてる回答とは違うかと思いますが、後悔しないようにしてください!🙏

ママリ
2人目妊活3年目です。
もーすぐ41歳になります。
採卵9回、流産も3回、
自費のpgt-aも100万かけて受けたりしましたが、全て異常胚。
総額的に400万使ってます。
年齢的にも、金銭的にももう諦め時かな?と限界が来たなと思ってます💦
そういう運命だと受け入れようと。
保険が残り1回なので、凍結してる🥚を移植して終わろうと思いました。
でも、諦めても、
今後50歳60歳になっても、
ずっと2人目欲しかったな。という思いは消えず、
兄弟や妊婦さんを見たら劣等感だろうなと思います😿

ママリ
ちなみに私も流産となりましたが、前回3bcで妊娠しました!
-
ママリ
回答いただきありがとうございます😊
すごく努力されているんですね✨わたしも保険の回数までは頑張りたいのですがすでに心折れてきてまして…
ママリさんは頑張っていて素晴らしいです✨
そうですよね…
この先、絶対後悔しそうで😭
すでに兄弟や2人目の妊婦さんをみると劣等感があります…- 9月21日
ママリ
いえいえ!ご回答ありがとうございます😊
グレードはやはり関係ないのですね!
上の子と下の子は何回の移植で陽性になりましたか?🥹
もしよろしければ教えて頂きたいです🙏
ちゃあ☺️
上の子は1回で、下の子は2回です☺️
下の子は、新たに採卵して移植してだと、1回です😊
グレードはあんまり関係ないかなーと思ってます!🙆
ママリ
教えてくださりありがとうございます😊
グレード良くても陰性の場合もありますもんね!
採卵し直すか今ある受精卵を
試してみるか迷っております🥲
ちゃあ☺️
私だったら、今あるのを移植して、ダメだったらもう一回採卵からやってみます🙆
ママリ
ご意見ありがとうございます!
今週期は見送ってしまったので
また来週期あたりに移植考えてみます!ありがとうございました😊