![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎらずにすると食べやすくなり、海苔の味が気に入った。でも海苔を食べ過ぎるのが心配。同じ経験の方いますか?
炊き込みご飯やミートソースご飯など、お米系を今までパクパク食べてたのに、
おにぎらずにしないと食べなくなってしまいました😭😭
今までは何の問題もなく食べていたのですが
ご飯の進みが悪くなったので
炊き込みご飯をおにぎらずにして出してみたら
海苔の味が美味しくて気に入ったのか、
おにぎらずだと今までのようによく食べるようになりました。
しかし、普通のままだとやっぱり食べないまま嫌がります、、
3食ともおにぎらずにすると
海苔をとても沢山食べることになるので海苔の食べ過ぎも良くないよなぁと思い、、、🥲🥲
同じような方いますか?😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は焼き海苔(味付けなしの海苔)をよく食べさせてました。
野菜嫌いだったし栄養になるからいいかなぁと…
今でも海苔大好きです。
下の子は離乳食の時からお米が嫌いで、アンパンマンふりかけなら食べる率が高いのでほぼ毎食出してます😱添加物気になる〜けど食べてくれないのも困る…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
焼き海苔って普通にこうゆう感じのやつでしょうか?
お米食べてくれないと本当に困りますよね、、
試行錯誤してやっていくしかないですよね😭😭😭
はじめてのママリ🔰
そうです!
でも安い海苔だと噛みきれなかったりもありますね…
海苔屋さんの美味しい焼き海苔を買ってる時期もありました!