
80〜90kgの体重は怠惰ではなく、病気や薬の副作用が原因である可能性が高いですか?
体重80〜90kgある女性って怠惰ではなく
何かの病気や薬の副作用であることの方が多いですか??
語弊があると思いますが細かい事はすみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

猫LOVE
私は前に86キロありましたが、ただの食べ過ぎの運動不足でした😅

まぽ
「病気が原因で肥満になる」ケースより
「肥満が原因で病気になる」ケースの方が多いと思います。
日本人はもともとインスリンの分泌能力が低いので、一定以上は太れないと聞いたことがあります。
私は産後160cm70kgまで行きましたがいくら食べてもそれ以上太れなかったです。
80〜90kgある人は遺伝的にインスリンの分泌能力が高いのかもしれません。欧米の方は80kg超えがたくさんいますよね。
どこかの芸能人が「太るのは才能」と言っていましたが本当にそうだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そういうエビデンスがあるんですね!!
ありますよね、これ以上太れないって。
逆にいうと糖尿病になりやすいのは
インスリンの分泌能力が高い人ですかね??
太るのは才能😂😂😂😂- 9月15日
-
まぽ
糖尿病になりやすいのは、インスリン分泌量が低い日本人ですね!
インスリンの分泌が足りないので、糖尿病の患者さんはインスリン注射とかするわけです。
うちの祖母が糖尿病患者でしたがガリガリでした。糖尿病=太っているというわけでもないんですね😭もはや体質ですね💦- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!
私の祖母も糖尿病でした💦
ただ太ってるパターンですが、、、
見た目で判断できるものでもないのですね。。。
小学生からずーーっとめちゃくちゃ太ってるって人も
病気というより体質なんですかね?- 9月15日
-
まぽ
真相はご本人に聞かないとわからないですが、ほとんどは体質・食生活・運動習慣の掛け合わせでしょうね。
病気だとしたら
・ホルモン異常(コルチゾールを過剰に分泌してしまう)
・甲状腺機能が低い
・脳の食欲を刺激する部位に障がいがある
などがありますがどれも可能性は低いですね。太ってる人みんなこの病気ってことはないでしょうから。- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私の義母と義姉ですが、特に疾患はないですが2人共おそらくそのくらいの体重あります😅
食生活の問題だと思います。。
義母の両親や兄は普通体型なので😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
義母と義姉は同居ですか?
どんな感じの性格というか
良い人ですか??- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
同居しています!
義母は自分勝手というか、こちらに対しては冷たい人ですね🥹
以前会った時、スーパーの袋2袋分お菓子をいっぱい買っててビックリしました笑- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ちょっと意地悪というか
被害妄想的な思考ありそうですか??
それはびっくりですね!
レジの店員さんも
お前が全部食うんか?って
なってそうです😅- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
私にはあまり関わってこようとしないので、
私から見ると意地悪で他人の事をグチグチと言っているイメージですね😂
何かみんなで集まってパーティーでもするんだろうな、と思うようにしました😂- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私の場合、薬飲んでたこともあるけど多分食べ過ぎだと思いますww
今はそんなにないですがそれはそれは体は重かったです(笑)
はじめてのママリ🔰
今何キロになりましたか?🥹
猫LOVE
49キロになりました😅
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
何ヶ月かけてですか?
太ってる間、旦那さんに何か言われましたか??
猫LOVE
2年かかりました😅💦
旦那は一切何も言わなくて、普通にエッチの騎乗位もしてました🤣
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!🥹
どんなダイエットしましたか??
ごめんなさい面白くて笑いましたwww
騎乗位🤣🤣🤣
エッチ誘われる頻度減ったとかもなかったですか?、
猫LOVE
食事制限と運動してます😆
食事はお米とジュースとお菓子は食べるのやめました😅
キャベツの千切りと豆腐が主食です💦
運動はエアロバイク買って、仕事終わってから毎日1時間半漕いで、ウォーキングを30分、休みの日は家族でサッカー、バスケ、サイクリング、キャッチボールとかしてます😆
エッチは頻度はもともと少なくなかったんですが、今の方がめちゃくちゃ増えましたね🤣🤣🤣