
新車を残クレで購入した理由と不安について相談中。残クレで購入し、3年or5年で返却した方の体験を聞きたいそうです。
新車を残クレで購入しました。
残クレにした理由は、
①5年で乗り換えるつもり
②そこまで距離乗らない
③残価保証ありだったので
ですが、残クレ反対派が多く不安になってきました😅
確かに事故した時など不安だなぁと...
実際残クレで購入→3年or5年で返却した方のお話聞かせてください!
- はじめてママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
家を購入してから残クレです!
毎月引かれるけど、まとまったお金は必要ないから私は好きです😊
3年で乗り換えましたよー!
確かに廃車とかになっちゃうと残りを支払わないとだから大変だけど…
最初に払う額を手放す時に払うと考えたら一緒な気もします🤔

はじめてのママリ🔰
残クレで買ったことありますが車種によると思ってます🤔
リセールの良い車種だと、残クレで戻す金額の方が売るより安いので差額を自分の収入にできるのですが、
リセール悪いと売っても利益にはならないのでそのままディーラーとかリース契約したところに戻した方がお得です。
その条件だけ見ると、車が毎日必要か?とか公共交通機関や自転車じゃ生活できないか?
とかを考えた上での車購入なのかも考えた方がいいのかなとも思いました。
-
はじめてママリ🔰
5年でディーラーに返却予定です。
確かに5年後残価よりも売却金額が上回っていたら
その分次の車の頭金に出来ますよ!とは言われました。
車は毎日乗ります。
公共交通機関は年数回使うか使わないかのレベルですし
自転車は乗れません😅
ただ、距離はそこまで乗らないので距離制限は気にしなくても大丈夫そうですが
事故が心配です💦- 9月15日

ちゃたこ
私自身、今現在残クレ使ってるわけではないんですが…ディーラーではないですが車屋です🙋
反対派多いんですか?!社販で残クレ使ってる人多いし、良い商品だと思ってます!
デメリットはどんな買い方してもありますよね🤔
-
はじめてママリ🔰
車屋さんなんですね!
反対派が多いと言う印象です💦
確かに現金一括だと一気に貯蓄が減るし
ローンでも金利高いしどんな買い方でもデメリットはありますね🥲- 9月15日

はじめてのママリ🔰
ディーラーからしたら良いようにそりゃいいますよ。なんてったってディーラーしか儲けない仕組みですから!笑 車を売るのも買うのもずっと戻ってきてもらえますからね笑
-
はじめてママリ🔰
実際残クレで購入された方に向けての質問です笑
御門違いでしたね笑- 9月15日
はじめてママリ🔰
頭金なしで残クレですか?
3年ごとだと車検も無くて良いですね☺️
はじめてのママリ
頭金なしです!
買い替えの時も同じぐらいの月額になるような車選んでます😆
はじめてママリ🔰
月額もし可能でしたら教えてください🙇♀️
はじめてのママリ
私が4万5千円です!
主人は2万5千円ぐらいだと思います😊
車によるけど買い替え時期は4,5年の方が良いみたいです!
ちなみに、うちはディーラーではなく、中古屋さんに車売ってます!その方が高いです!!
はじめてママリ🔰
ありがとうございます🥺
お二人とも残クレなんですね。
うちも今の車中古車販売店にしました。ディーラーより30万近く高かったです😅