
女の子の名前についてです。ひなたちゃんってどう思いますか?漢字は陽葵です。
女の子の名前についてです。
ひなたちゃんってどう思いますか?
漢字は
陽葵
です。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ
中性的で男にも女にも多いなって印象です!
下の子の名前なのでとてもそう感じます😉

退会ユーザー
かなり多いです。
体感ひとクラスに1人ってレベルです💦
気にならないならいいかと思います。

m
ひなたちゃん、可愛いと思います🙋🏻♀️
ただ、その漢字だとひまりちゃん
って読まれちゃうことのほうが
多い気がします🤔

退会ユーザー
ひなたちゃんは周りにいるし、今どきな名前として若い世代には受け入れてもらえそうだと思います。
でも、漢字は陽葵でひまりと名付ける親が多かったイメージがあるので、私はひまりと呼んでしまいます。

退会ユーザー
ひなたという響きは可愛いです。
ただ、陽葵だと普通に読めば「はるき」有名な当て字だと「ひまり」で「ひなた」とは読んでもらえないと思います😓
漢字が気に入っているなら響きを、響きが気に入っているのなら漢字を検討し直してもいいと思います😅

つきみ
友達の子が同姓同名です!
かわいいと思いますよ🌼
-
つきみ
同姓同名?笑
同じ漢字で、同じ読み方です!笑- 9月15日

はじめてのママリ🔰
私の同級生には居なかったんですけど
妹の同級生には女の子でひなたが居るので
違和感も何も無いです!
ただ、漢字は読めないですね😅

はじめてのママリ
可愛いし変じゃないです😆❕
ただ、多いイメージはあります💦

はじめてのママリ🔰
可愛いとおもいます♡

ままり🐈⬛
「この子もひなたちゃんか…」という印象です。
上は中学生から、男女ともにとっても多いです。
それを気にしなければ、名前としては素敵だと思います😊
漢字はみなさんと同じで「ひまり」と読みますね。

はじめてのママリ🔰
周りから読めないとか思われるのを気にされないようならどんなお名前でも大丈夫だと思います💡

退会ユーザー
私には読めませんでした
漢字は変えた方がいいと思います

フラワー🪻
同じ漢字でママ友に3人いて
読み方が全員
「ひまり」です!
ひなたとは読めないかな😂

はじめてのママリ🔰
響きは可愛いと思いますが、何でその字でひなた?と思います💦
日向とかもっとシンプルで綺麗な漢字の読み方はあるのになと💦

はじめてのママリ🔰
私の娘も漢字は違いますが、ひなたです👶🤍
その漢字だと「ひまり」と読む人が多いと思います💦
コメント