※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らき
子育て・グッズ

保育園に通う子供との時間が短く感じて不安になっています。

保育園にお子さんを通わせている方、
1日に子供といる時間は睡眠時間を除いて
フルで働いてる方なら
だいたい4時間くらいですよね?
その中でも料理や掃除したりして
子供とちゃんと向き合う時間って
計ってないですけど1時間あるかないかです。
働かなきゃ仕方ないんですけど
改めて考えると短いなあと思いまして😢
これで本当にいいのかなって不安になりました。

コメント

まめこ(o^^o)

うちもそうです。
でも、土日が休みなので、その日は思いっきり遊んで甘えさせて、たくさん向き合うようにしようと思っています( ^ω^ )

  • らき

    らき

    私は例外ありの日曜のみお休みです。
    しかもその日曜も別居中の旦那や実母が子供をつれてってしまったりするのでなかなか時間がありません…
    毎日少しだけでも真剣に遊びの相手して
    スキンシップもとってれば問題ないですかね💦
    少し乱暴な子なのですが、愛情不足のサインなのかなと…😢

    • 4月20日
( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

働いてる時は息子が疲れて寝るのが早いので2時間くらいでちゃんと向き合うのは30分あるかないかです。。。
その分休みの日に沢山遊んであげてます⸜(* ॑ ॑* )⸝
働いてたら仕方ないですよね。。。
シングルなので、働かないと生活に困るしって感じです( ˊ•̥_•̥`)

  • らき

    らき

    みなさん仕方なく働いてるんですよね。
    私ももうすぐシングルになりそうです。
    こんな弱気じゃだめですね(>_<)

    • 4月20日
  • ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

    ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

    シングルだと可哀想だけど、子どもとの時間はかなり減ると思います。。。
    その分休みの日に甘えさせて沢山スキンシップを取ってあげるといいと思います。

    • 4月20日