
コメント

ママリ
とにかく上の子に合わせて生活してました!
そしたら下の子が自然とそれに慣れてくれました!

ぽぽ♡4人mama
どっちも優先して生活してたので
1日のぶっ通しの睡眠時間30分なかったです🤣
夜泣きも 長女が泣いたあと 次女って感じだし
長女が起きてる時に次女が寝てて
次女が起きてるときに長女が寝てる感じなので
常にどちらの相手もしつつ… 1番上の息子の
保育園の送迎とか家事全部やってましたー!
今考えるといつ寝てたんだ?って感じです🤣🤣🤣
ママリ
とにかく上の子に合わせて生活してました!
そしたら下の子が自然とそれに慣れてくれました!
ぽぽ♡4人mama
どっちも優先して生活してたので
1日のぶっ通しの睡眠時間30分なかったです🤣
夜泣きも 長女が泣いたあと 次女って感じだし
長女が起きてる時に次女が寝てて
次女が起きてるときに長女が寝てる感じなので
常にどちらの相手もしつつ… 1番上の息子の
保育園の送迎とか家事全部やってましたー!
今考えるといつ寝てたんだ?って感じです🤣🤣🤣
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下の子泣いてても泣かせっぱなしとかありますか?上の子は私が下の子を抱っこしてるだけでギャン泣きで参ってます😓
ママリ
赤ちゃん返りですかね、、
ちょっと待ってね〜は結構ありました、、
そのまま寝るって言うのもあり
助かったことも多々ありました!
あとは上の子にお手伝いしてもらうように
声かけしてました!