
お子さんの食事の味付けについて🤔皆さんは、大人と同じ味付けはいつぐらいからにしましたか?
お子さんの食事の味付けについて🤔
皆さんは、大人と同じ味付けはいつぐらいからにしましたか?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)

ママリ
1歳半くらいから取り分けして
3歳手前ですがほぼ大人と同じ味付けです!
下の子はいま1歳ですがゆるゆるなので
同じような味付けです😂

ダッフィー
上の子は2歳ごろから大人と一緒にしました!でも下の子は面倒くさくて一歳半くらいだった気がします😂

退会ユーザー
2歳後半でした!
今でも薄くできるものは薄くしてます😌

オスシ
1歳過ぎてから取り分けしてます😌

ミルクティ👩🍼
3人共、1歳過ぎてから同じ味付けです🥹
BFに頼りまくっていたので、気にしていません😅
塩っぱい、辛いは気にしていますが…🥲

はじめてのママリ🔰
1歳半くらいです!
保育園で離乳食から幼児食に変わるタイミングくらいで同じもの出してます!

退会ユーザー
2歳すぎてから同じものの時と薄味の時とあります。
家で作ってた時はなるべく薄味にするようにはしてます。

ぽ。
10ヶ月過ぎたぐらいに離乳食を全然食べなくなり、そこから徐々に味付けを濃くしていったり、固めにしたりして、1歳1ヶ月になる頃にはほぼ大人と同じものを食べてました😇
コメント