
4月12日に第一子を出産し、母乳の出が悪いため混合で育てています。最近、母乳だけで満足そうに寝ることが増え、母乳だけで足りているのか不安です。
4月12日に第一子を出産しました。
母乳の出が悪く、混合で育てています。
昨日まで最初に母乳を10分ずつ吸わせて、まだ足りないよーと泣いてミルクを40cc足す感じだったのですが、今日は朝の7時に40ccミルクを足して飲ませてから、一度もミルクを足していません。
なぜなら、母乳をあげるとスヤスヤ眠ってしまうからです。
いつもなら寝ても、抱っこから降ろすともっとと泣くのですが、今日は泣かず、そのまま2時間とか寝ます。
これって母乳で足りてるってことなんですかね?!
急なのでびっくりしています(´⊙ω⊙`)
- rutamama(8歳)
コメント

ひより
吸わせれば吸わせるほどでるようになるみたいなので足りるようになってきたんですね♪

スヌちゃん
わぁーお子さん私と同じ誕生日です(๑´▿`๑)
私も最初50ccを1日3回足してって病院で言われてて、足りてるか足りてないかは1週間に体重が150~200増えてたら大丈夫なのであまり気にせず飲ませたいだけ飲ませてあげてって言われました。
でも2週間で800ぐらい増えてたんでミルクやめました。
それぐらいで順調に育ってるなら大丈夫みたいですよ。
最初は出る日もあれば出ない日もあるので、とりあえず欲しいだけあげて見てください(๑>∂๑)♪
順調に増えてたら大丈夫ですよ
-
rutamama
同じ誕生日なんですねっ^_^
赤ちゃんも測れる体重計お持ちなんですか??
うちにないので、体重増えてるかわからなくて💦
買った方良いんですかね??
とりあえず泣かないので、このまま様子みてみます!
ありがとうございました!- 4月20日
-
スヌちゃん
親友の借りました。
お家に体重計あるなら先に自分がのり、その後抱っこして乗ったら体重分かりますよ。- 4月20日
-
rutamama
おお!なるほど!そういう計り方があるんですね!
やってみます^_^
ありがとうございました!!- 4月20日

ともか
足りてるんではないですか??
私は退院してから毎週のように母乳外来のある病院へ子供の体重はかりに行ってました♪欲しがってないようならミルクあげなくても大丈夫だと思いますが、心配なら体重はかりに行っても良いと思います‼
-
rutamama
体重計りに行くだけでも良いんですねー!
足りてなければ泣きますよね?!
泣かないということは足りてるのかな?
もう少し様子みてみます!!
ありがとうございました!!- 4月20日
-
ともか
体重をはかりに行ってたと言うか、正確には母乳の出る量をはかりに行ってました♪
母乳飲む前と飲んだ後の子供の体重をはかったら、1g単位で飲む量=母乳の出てる量が分かるので、その量と子供の体重の増え具合を見て、ミルクの足す量を相談してました。私も初めは3時間おきにミルクを40ml足してましたが、生後1ヶ月半くらいから母乳のみで大丈夫になりました‼
イオンやアリオや、百貨店にも赤ちゃん休憩室に体重計はありますが、1g単位ではかれる体重計があるのは、今のところ私が見た中では病院と伊勢丹だけでした。- 4月20日
-
rutamama
病院では、そうやって体重の増加でミルクの量を判断していたので、家だと迷ってしまいます💦
デパートとかちょっと覗いてみようと思います!ありがとうございました!- 4月20日
rutamama
そうなんですね!
急に足りるようになるんですね(´⊙ω⊙`)
ありがとうございます^_^