
コメント

ちびた
まだ産後1年なので、まだ安定してないかなー?と私なら1ヶ月くらい様子見ます〜。
実際生理再開したのが10ヶ月くらいで、そのあと2ヶ月来なかったりもありました。

ママリ🔰
私は8日遅れで昨日来ました!
もう少し待ってみたらどうですか☺︎?
-
カナ18
やはり遅れることありますよね!
もう少し待ってみます!- 4月20日

だにゃん
私だったらもう1週間後、または妊娠の心あたりのある日があればその3週間後にもう一度妊娠検査薬を使います。
排卵日の遅れはよくあることですから、まだ妊娠の可能性を考えて念のため薬やアルコール、タバコ、ビタミンAの過剰摂取を控えるかなぁと思います。
-
カナ18
一回陰性だったのに、その後陽性になることはあるんですかね?
もう少し様子みてみて、もう一度検査薬使うことも考えてみます!- 4月20日
-
だにゃん
はい。あとから陽性になることもありますよ。
妊娠が成立するには排卵〜受精〜着床と8〜14日くらいかかるのですが、着床して3〜7日経過しないと妊娠検査薬がうまく反応してくれないんです。
(※細かい日数は諸説あり)
つまり、排卵が遅れると妊娠検査薬が反応する前に使うことになり『陰性』になるらしいです。
なので、もし妊娠に心あたりがあれば、念のためもう一度使ってみるかなぁと思いました。- 4月20日
-
カナ18
そうだったんですね!
知らなかったです!!
このまま生理がこないようであれば、もう一度試してみます(´∀`)- 4月20日
カナ18
コメントありがとうございます!
生理は産後2カ月ぐらいで再開し最近は比較的落ち着いてたんですが、今さらまた崩れることってあるんですかね?
もう少し様子みてみます(´∀`)