![花子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高松のよつばと丸亀よ厚仁病院で人工授精した事あります!
厚仁は旦那の血液検査必要でした!
![きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
仕事と妊活の両立って本当に大変ですよね…。
私はよつばで体外受精しました!
安原にはよつばか厚仁を勧められましたが、高松市に住んでいるので高松市で体外受精した方が助成金も降りるし、よつばにしました!
ただよつばは(初めてなのもあるのか)旦那も血液検査、風疹検査、体外受精の説明会への参加(オンライン)が必須で、それを経て計画を立てたので、妊娠発覚まで3ヶ月くらいかかりました😂
子どもと大人の病院(善通寺)や安藤レディースクリニック、日赤も体外受精やっているそうですが、安原の先生からはよつばか厚仁のほうがしっかりしていると言われました!(安藤レディースクリニックは顕微授精は出来ません)
安原はよつばの体外受精みたいに何時からします!って感じでは無いですけど、旦那のを採取してから2.3時間以内には持ってきてねと言われます!(冷蔵庫保管は禁止)
私の場合は旦那は9時から仕事なので、8時前に採取してもらい、8時半に安原に行って提出していました!
-
花子
今日、安原クリニック受診しました。
女の先生で、結構アッサリ人工授精のスケジュール決まりました。
香川で不妊治療するならヨツバか厚仁が有名ですよね。
ヨツバは通院歴長かったのですが、不信感があり厚仁に転院しました。
安原は、初めて行く産婦人科なので新鮮な気分です。
人工授精で授かれたら良いのですが……
色々、教えて頂きありがとうございました😊- 9月20日
-
花子
再々すみません💦
人工授精の費用は、いくらでしたか?
ヨツバは2万だったのでそれくらいかな?と思っているのですが^_^💦- 9月20日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
安原のセンセイはサッパリしていますが気になることはしっかり聞いてくれますよ👀
よつばは私も県内では不妊治療で有名な先生を指名しましたが不信感が凄く先生変えて、今は加川先生です😌😌
安原も綺麗ですが、よつばに比べると待合が広くは無いので混んでない時間に行く方がいいですね〜!
私の場合は人工授精は当日が8000円くらいだったと思います!その前後のエコーや黄体ホルモンの薬補充などで数回通院しましたが、1回の人工授精トータルで15000円くらいでした!
ただ生命保険が降りたので最終的な手差しは5000円弱でした!- 9月20日
-
花子
ヨツバで不信感の先生、恐らく同じ先生だと思います苦笑…
安原で人工授精授かれなかったらヨツバで担当指名で体外受精も有りかなと思っています。
人工授精も保険適応になったんですよね‼️
トータルで15000円は安い^_^
生命保険、私も調べたら給付金出るようなので助かります⭐️- 9月23日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
なんか意思疎通が出来ず…不信感あったのですが、3回目の受診で来週来てと言われて行ったら先生不在で別の先生に診てもらいましたが、生理きてからの処方になるから今日は来なくて良かったのにね、ごめんねーって言われました。片道30分近くかかるのにとイラッとして先生代えました🤣🤣
私は安原で人工授精で5回しましたが(トータル8万くらい)、初めから体外でも良かったかなと思いました…🤔💭
でも初めての妊活なのですぐ体外は無理でしたけど。。
給付金が出るなら人工授精の方が圧倒的に安いですし、麻酔もないですしね!
頑張って下さい\(*⌒0⌒)♪- 9月24日
-
花子
遠いのに行って来なくて良かったって…それは不信になりますよ‼️
私も意思疎通難しかったです苦笑。
受付、先生、看護師の連携が取れてなかった事が多々あり転院しました。
人工授精で授かれたら良いのですが…♪( ´θ`)
ママリさんは、2人目で通院中ですか?- 9月25日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
私は1人目不妊です!2年半かかりました🙃🙃
安原でタイミング法、人工授精をして、よつばで体外受精1回目の妊娠でした😭
体外受精で妊娠した場合、他院では受け入れて貰えないこともあります…ので、ご飯が美味しいらしいのでそのまま通いますが、つわりの酷い時だけこっそり別の病院で、薬もらってます(笑)- 9月26日
-
花子
今妊娠中ですか╰(*´︶`*)╯?
今日も安原受診してきました。
今回は人工授精はせず、タイミングみてもらいました。
奇跡起こらないかなー❣️- 9月28日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
現在9週です!
夫婦が仲良しならタイミング法の方が意外と良くてすぐ出来るかも知れませんね💕︎
妊娠って本当に奇跡ですよね😭
焦らず焦らず…ご自愛ください☺️☺️- 9月28日
-
花子
9週なんですね╰(*´︶`*)╯♡
妊娠はホンマに奇跡です❣️
もし今回授かっていたら呟きます٩( 'ω' )و- 9月29日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
私は最初の1年は早く欲しい!リセットやだ!と焦っていたので、偉そうには言えませんが🤣🤣
妊活大変ですがファイトです✊🏻💞 ̖́-- 9月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5年ほど前に日赤で人工授精しました。
不妊治療で1年ほどタイミングを試した後です。
ただ、当時不妊治療を専門にされていた先生はもう辞められてるようです。
-
花子
コメントありがとうございます。
不妊治療専門の先生いないのですね💦情報助かります。- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高松市のよつばウィメンズクリニックで人工授精しました!
-
花子
コメントありがとうございます😊
- 9月15日
![きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
高松市の安原クリニックで人工授精しました!
-
花子
コメントありがとうございます。
安原クリニック、盲点でした‼️
どの先生が良いとかありますか?
あと人工授精のスケジュールはどんな感じだったか知りたいです🥺- 9月15日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
先生は3人いますが比較的全員優しいです!私は若い女の先生が好きでしたが、人工授精は5回して、いつも副院長のルリ子先生でした!
多分人工授精はルリ子先生が上手いんだと思います!
院長はおじいちゃん先生ですが、私的にはちょっと内診が痛く感じたかなぁ🤔
好みと痛みの強さは人それぞれなので何ともですが笑
先生の指定をしたことないので指定が出来るかまでは分かりません😭- 9月15日
-
花子
3人いるんですね⭐️
詳しくありがとうございます😊
新しくなって混んでいますか?
あと、
旦那の血液検査は必要でしたか??
第二子希望してて不妊治療もしていましたが、お金が底をついてしまい…
ステップダウンでできたらと考えているので安原クリニック行こうかなと思います。- 9月16日
-
きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
長文失礼しますm(*_ _)m
私は2年前から通って、結局体外受精の為に転院しましたが、先生は毎回肯定的ですし、体外受精するってなったらここがいいよっていうのも親切に教えてくれましたよ!
古い時のクリニックの様子が分かりませんが、予約は出来ませんでした💦(妊娠検診以外は)
でも院内はとても綺麗です!
私は仕事の都合上、平日の朝イチか、昼すぐに行ってましたが予約なしでも待ちませんでした!
ただ人工授精の場合は、濃縮で時間がかかる時は来院から長くて1時間半くらいはかかりました😂
10時、11時は混んでいるイメージですね😇
旦那の血液検査はしていませんが、タイミング法半年で出来なかったら、泌尿器科で検査してくるように勧められはしました(強制ではないです)
私は第一子初めての妊活でしたので、原因を探るのもあったのか、旦那のフーナー検査と、私の通水検査をしました!
旦那のフーナー検査は家で採取したのを朝イチ持っていくので、旦那の付き添いは必要ありません!人工授精の前に夫婦で同意書の記入は必要ですが。
土曜日に病院行く時は旦那が(勝手に笑)着いてきましたが、一緒に行かなければ行けないってことはないです!
精子量が少ない、運動性が悪い時は漢方を貰い旦那に飲んでもらうと数値は回復しました!
分からないこと何でも聞いてください!- 9月16日
-
花子
詳しくありがとうございます❣️
安原クリニックみたら予約取る感じでした。
行く前に電話して聞いてみます⭐️
血液検査ないなら良かったです。
主人が仕事激務で血液検査あったら行けないなと思い聞いてみました。
ご主人、病院来てくれるの優しいですね(^^)
私はヨツバと厚仁で体外しましたが、来てくれた事ないので羨ましい限りです(*´꒳`*)
検査は一通りしたけど…最終が2年前なので勧められそうです…
人工授精の時間は、朝一とか時間は決まっていましたか?
因みに体外受精はどこ紹介されましたか?
体外受精、厚仁が良いけど遠く子供いたら中々ハードだったのでヨツバ以外の高松市内が理想なのですが⭐️- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安原と医大に子宮内膜症でかかってましたが、両先生からの紹介でよつばと安藤でしました。
人工授精がダメで、体外受精へステップアップも視野に入れるなら最初から専門(よつば、安藤、厚仁)が良いと言ってましたよ。
-
花子
コメントありがとうございます😊
安藤、ヨツバ、厚仁になりますよね‼️
やはり体外受精するなら初めから不妊治療専門の病院行くべきですよね💦- 9月17日
花子
コメントありがとうございます。
やはり厚仁は血液検査ありますよね、、
主人が多忙で血液検査行けない気がします🥲
はじめてのママリ🔰
厚仁は個人なので比較的融通はきかせてくれやすいです!
仕事で時間内に行けない時は電話すると時間外でも見てくれてました。
不妊治療専門外来は夜遅くまでしているようです。
2つしか行った事ないですが、厚仁がおすすめです。