![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今一歳の子がいますが、今まで特に時間を決めて寝させてはいませんでした!
生活リズムは大体同じで、このくらいの時間に朝寝かなーお昼寝かなというタイミングでミルクあげて寝てもらっていました😊
大きくなって段々寝なくなる日もあり、どうしても昼寝してくれなくて夕方から寝たりとかも全然あります👶🏻
母乳をあげて寝るということは少しは眠くなっていたタイミングだと思うのでバッチリだと思います!✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
だいたいいつも同じ時間ですが、眠そうだなーと思ったら少し早めに部屋を暗くして一緒にゴロゴロしてると寝てます😊
-
はじめてのママリ🔰
一緒にゴロゴロしたら
寝てくれるんですかー?😭
羨ましいです😭💦
うちの子母乳飲みながらじゃないと絶対寝てくれないです🫠- 9月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも母乳かおんぶでお昼寝してます。
眠そうな時に授乳して寝かせてます^_^
はじめてのママリ🔰
特に時間を決めていなかったんですね😊✨
そして大きくなると中々寝ない日もでてくるんですね😭💦
コメントありがとうございます♪