
東京出張中、母からの地震注意に関する心配について相談です。
愚痴になります。
出張で東京に行くことになったんですが、そのことを母に伝えたら「地震には気を付けなさいよ!」「地震が起こったらもう帰ってこれなくなるからね!」とか言ってきて💦
地震は自分で気を付けて回避できるものでもないし、これから行く人に帰ってこれなくなるとか、こんなこと言ってくる人の神経が理解できないんです💦
わかる方いますか😅?
- まりりん🔰
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
地震なんてどうしようもないし帰って来れる場合も全然あるし、お母さんちょっと何言ってるか分からないですね

いと。
おっしゃる通り、自分でどうこうできるわけじゃないから、はいはーい!って返しておわりです☺️
さみしいのかな?
いかないでほしいのかな?なんて♪
なんででしょうね☺️
-
まりりん🔰
南海トラフとか首都直下地震のこと言ってるだと思いますが、モヤモヤしてしまいました💭💦
- 9月14日

ぽんぽん
なんか昔東京住んでた時に、母がこんなに地震があるのか?っていうくらいよく揺れたと言ってました。
小さな揺れがあるらしい
だから揺れに気をつけてってことなのでは?
揺れて転けたり、物が落ちてきたりするかもなので…
あと、少しの揺れでも交通網がかなり麻痺しがちなのでそういうこともあるよという注意喚起なのかな?と思います。
-
まりりん🔰
南海トラフとか首都直下地震のこと言ってるんだと思いますが、モヤモヤしてしまいました💭💦
ぽんぽんさんみたいに「小さな揺れが...」みたいな、具体的な話からの注意喚起なら理解できるんですが、吐き捨てるように「もう帰ってこれなくるからね!」って言われてこちらで愚痴らせてもらいました😂- 9月14日
まりりん🔰
南海トラフとか首都直下地震のこと言ってるんだと思いますが、モヤモヤしてしまいました💭💦