※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が友達に注意するようになり、親が正しい対応を模索中。友達が手で食べることについての対応に迷いがあり、他の親の声を聞きたい。

子供がお友達に注意するようになりました。
親はなんて話したら正解なのかわかりません🥲

保育園で、同じクラスのお友達がご飯を手で食べているみたいで、それを娘が○○くんおててで食べないよ!
スプーンで食べないといけないんだよ!と言ったみたいで
家に帰ってから話してくれました。

うちではスプーンフォークを使って食べてますが、たまにスープの時に具材を手で取る時があるので、スプーン使って食べようねと一応マナーとして教えてきました。
ただ、家庭によるし、まだスプーン使えない?子もいると思うので手掴み=×だとは思っていません。
娘も間違ったことは言ってないけど、なんて言ったらいいのやら…。

今回は○○くんにはスプーンで食べなとは言わなくてもいいよ!とは言ったのですが、なんて言えばいいのか迷ってしまって…

多分こういう機会がこれからどんどん増えると思うのですが、皆さんどういう声掛けしてますか?
注意した方がいい事、別に言わなくていい事、言っちゃうと相手が傷つく事、それぞれあると思うのですが色々お話聞きたいです!!

コメント

ひろ

まだ知らないだけかもしれないし、すぐ、ダメだよ!って言っちゃうんじゃなくて、こうすると便利だよ、こうすると楽しいよ、って教えてあげるといいんじゃないかなーって、娘には言ってます。

あじさい💠

注意するのは先生の役目(おしごと)だからねー!って言ってます。言う子は言っちゃいますよね😂

はじめてのママリ🔰

なんとかだよ!!!て言うと怖い顔になるから
ニコニコした顔でこうしてみたら?て教えてあげたら?
って言いますかねぇ