
コメント

おもち
娘もアザのレーザー治療してます。
今も通ってます。
病院からは0歳から始めるのが1番いいって言われました。
濃さにもよると思うんですが、
何回か通わないといけない場合が多いです😭
病院によると思うんですが、
娘が通ってる病院は、保険適用だと3ヶ月に1度しか治療出来ないので、なかなか時間かかってます😭
おもち
娘もアザのレーザー治療してます。
今も通ってます。
病院からは0歳から始めるのが1番いいって言われました。
濃さにもよると思うんですが、
何回か通わないといけない場合が多いです😭
病院によると思うんですが、
娘が通ってる病院は、保険適用だと3ヶ月に1度しか治療出来ないので、なかなか時間かかってます😭
「産婦人科・小児科」に関する質問
中耳炎で治療中の4歳の子がいます。 今日幼稚園からうとうと寝てる時に耳垂れが出てきたようですと報告うけました💦 10日前に3回目の受診をしており、まだ治ってなさそうだと薬を多めにいただきました。その時もまだ耳垂…
救急受診後、かかりつけの小児科受診しますか? 息子が熱性痙攣で救急車で救急受診したのですが、 熱性痙攣もいまのところは問題ないということで検査はなしで解熱の坐薬を打ってもらって帰宅しました。 解熱剤が切れる…
予防接種受けてる方、小児科の先生から予防接種の前に説明ってありましたか?2回目はないものですか?? 呼ばれて入室したらなんの説明もなく、"はーい今日は〇〇の予防接種ですね〜頑張ろうね〜"ですぐ注射でした。ちな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!おもちさんの娘さんは何歳から治療されましたか?
0歳からの理由、すごく分かりやすい説明ありがとうございます🙇♀️
おもち
娘は生後半年くらいにスタートしました☺️