![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が忙しくて運動会以外の行事に来られず、他の夫婦は羨ましいと感じています。子供の成長を見守りたいが、子供は恥ずかしいと思っています。
旦那が経営者で、多忙のため
上の子の幼稚園の行事は今まで一切来れませんでした
運動会のみ、1つの競技だけ見て仕事に戻る程度。。
参観、生活発表会、音楽会
ほとんどの方が夫婦できてて
正直めちゃくちゃ羨ましいし
運動会だけは全ての競技みてほしいとか思っちゃいます🥺
ママ友には、稼いでるからそんなん
全然いいやーん!と言われますが
そういう時間ってお金で買えないし今しかない
子供の成長みてほしいって思っちゃいます😭😭
子供は、恥ずかしいから
ママだけでいいー!て感じです😂😂😂
運動会、来たとき旦那が全力で大声て息子の名前
叫んでてそういうのが恥ずかしいみたいで(笑)
- ままちゃん
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
mamaさんのお気持ちよく分かります。
小1の娘がいます。
娘が年中さんになってすぐに離婚しましたが、離婚後も幼稚園行事、学校行事は必ず一緒に参加しています。
お子さんのことばに救われますね☺️
![ミラクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラクル
来たときに全力で名前を呼ぶ旦那さん素敵ですよ!本当は行きたいんだろうなあーという気持ちが伝わってきました😃
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの夫も仕事人間で、子どもの行事に出れない事が多いです😭
1人で行くのには慣れましたが、写真にビデオに応援に、大変ですよね😂📸
帰ってからパパに見せないといけないからビデオは頑張って撮らないと、、、
仕事だから仕方ない!と思えるようになってきましたが、本当は一緒に子どもの頑張る姿を見て欲しいですよね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全力で子供の名前よぶパパ😂😂
私が妻なら
いやもう恥ずかしいから帰ってってなりますが
側からみたらすごくいいパパに見えます🥳
うちも全部1人ですよ👌
そもそも、参観は平日ですし
夫婦揃ってる方が珍しいくらいです。
さすがに運動会は夫婦揃ってましたが
うちは私の妹と行きました!
コメント