
不安神経症の方が、明日友達を招待する予定が、昨日カナダ人と遊んだことで海外からの病気を心配し、子供がいることも考慮して招待するべきか悩んでいます。
不安神経症です。
普通だったら明日どうするかを聞きたいです。
明日友達を我が家に呼んでいたのですが
昨日旅行で来日しているカナダ人と遊んだそうです。
一般的に見て人種差別だと思われそうですが、
不安神経症の私は海外から来た人というだけで
麻疹など怖い病気を持ってないか怖くなります。。
友人にワクチン接種歴を聞くこともできないし...
1歳1ヶ月の子供が居る人は
普通なら予定通り友達を明日招くのでしょうか...
理由も知りたいです(理由なんてないかもしれませんが💦)
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

りす6号
私なら普通に友達と会います🤔
そもそもそんなこと考えたこともなかったです💦
そんなこと言ってたら都会は外国人観光客だらけなので、どこにも出歩けなくなるかなと思います🥺💦
コロナの全盛期だったら心配して会わなかったとは思いますが😂
でも、自分自身がそれでモヤモヤして会った後も心配で不安になるくらいだったら
会わないという選択肢でも良いと思います。
ただ、今後の付き合いを考えたら、自分のお子さんが体調崩したことにするとか、別の理由にして、直接的な理由を言わないほうが良いかなとは思います💦

i ch
普通が何かは解りませんが、
私は自分と子供と友人の体調が問題なければ招くと思います。
外国人に限らず道行く人皆、自分も含めて病気を持っている可能性があるし、
ワクチンなど出来る予防はしてるので、考え出したら誰とも会えないので…。
ですが考え方は人それぞれなのでどれが普通もないし、主さんの考えだって一つの価値観として私はその通りだなと思います。カナダ人だからとかではなく、外国から来たからっていう理由だし人種差別でもないと思います。
なので心配であれば、私は嘘でもついて明日は無しにしても全然良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
当然ですが周囲になかなか理解が得られないので、優しい言葉かけていただくと嬉しくなります。
1年前もドダキャンして、ここで克服しないと繰り返しな気もしますが、直近すぎて万が一を考えて怖くなってしまってます。- 9月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、
理解はしてるのですが、不安神経症がゆえ、地元の安心できる場所を選んでしか外出していないです…
たぶん2週間くらい不安になると思います…
けど普通の感覚になりたいし、不安神経症のせいで友達には1年以上会ってないし…モヤモヤです。