
公園で子供同士遊ぶ際、相手の親がパパだった場合、自分の家でもパパに行ってもらうことはありますか?
子供同士が約束して公園に行くため一緒に行く時、自分には用事があり行けない状況で、相手がママとわかってても自分家はパパに行ってもらうこともありますか?
先日、仲良しのA君ママから連絡があり、B君と公園で遊ぶんだけど時間があれば是非!と誘っていただきました。
てっきりA君ママとB君ママと子供たちだと想定していったら、B君の方にはパパが来ていました。
休日自分不在でパパを召喚されられるB君のお家すご!って思ったのですが、皆さんはどうですか?
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
二人とかならしませんが、3人以上ならだんなにいかせることもあります

退会ユーザー
私はないです!
ママ同士話すために行く目的もあるので🤔
-
はじめてのママリ
確かに!それもありますよね!結局のところ子供追いかけたり一緒に遊んだりしてて話す余裕無かったですが😂
- 9月13日

ママりー
うちは全然アリです。。
他に頼れる相手がいないですし。。
でも、相手のママさんが、うちの夫を知っているところに限ります。
大勢の集まりなら、知らなくてもお父さんが付き添いもします。
-
はじめてのママリ
そうですね!
たしかに相手のママさんと面識ないとちょっときついですよね😂B君パパすごいなぁと思いました!- 9月13日

ママリ
私も3人以上なら用事あるけど子どもは行きたい、旦那も連れて行けるってなれば召喚させますね🥹
-
はじめてのママリ
そうですよね😂
私があとに誘われたもので、これでもし私が行けなかったらママとパパで遊ぶことになるし、すごいコミュ力だなと思ってびっくりしました😊- 9月13日

まめ大福
夫がOKなら、人数関わらず私は何にも思いません‥。(うちの夫はそもそも嫌がりそうですが💧)
相手のママさんと2人きりだと、何かあるかも!?とか皆さん考えるんですかね💦それとも相手のママさんが気まずいかなってことですかね💦
はじめてのママリ
たしかに!3組以上ならうちの旦那もいいよーってなりそうです😃
退会ユーザー
あくまでメインはこどもですからねー
ママ同士会話めんどいときはだんなに託します笑
はじめてのママリ
たしかに🤣
でもそれに対応できる旦那さんなら全然ありですね!
退会ユーザー
だんなは参加してもわざわざ話したりしないですよー
輪には当たらなくても平気な人で。
はじめてのママリ
なるほど!
でも行くってだけでも凄いと思います!