※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入るまで自宅保育したいけど、大変そう。保育園に預けた方がいいか悩んでいる。子供が大きくなると一緒にいるのは心配。どうしたらいいか教えて欲しい。

幼稚園入るまで自宅保育したいなと思ってます。

ただ1.2歳ごろ自分で見るってなると
結構大変でしょうか?
みんなの質問みてたけど
大きくなると見るのは大変だよって書いてて
そうだよな、、となってます☹️

保育園に預けて仕事したほうがいいのかな😭

まだ生後3ヶ月なので
かわいくてしょうがないので
できれば一緒にいたいなとおもいつつ
大きくなって動き回るようになったら
子供の相手を一日中できるのか心配です😂

みなさんはどうしましたか?
周りに子供を産んだ友達がいないので
ここで色々教えてほしいです🥺

コメント

ママリ

むしろ赤ちゃんの時より今の方が楽です🥺
ご飯も自分で食べてくれるし、自己主張もしてくれますし😂

良い相棒って感じで、一歳ぐらいからたまに2人で外食するのが楽しいです😂

大きくなると公園や有料の遊び場や支援センターなどでも出来ることが増えますし!
幼稚園などで庭園開放があったりします😊

ママリ

お子さんの性格、ママのキャパにもよりますが、2人目とか考えてなければなんとかなる気もします!

キキ

1人目2人目は自宅保育でした。2才で私立幼稚園へ入園しました(^^)

たしかに歩き出すと活発ですし、毎日外へ行ったり、何時間も公園から帰れなかったり、イヤイヤが発動したり…と大変な部分もあります🥹

ただ、すこしずつおしゃべりできるようになって、毎日少しずつできることが増えて、その時期にしか見れない子供の可愛さ、成長を感じられるので、大変なことも幸せも半々かなと思います😌✨✨

ママリ

私も2人とも幼稚園に預けたので3歳まで自宅保育してました😊

保育士してて、ママになることが夢だったので毎日散歩したり買い物行ったり、楽しかったです😆🩷🩷🩷
赤ちゃんの頃の子どもたちに、また会いたいなーってよく思います🥺

今は赤ちゃんクラスの先生してるので、あの頃の子どもたちもこんな感じだったなーとか振り返りながら、クラスの赤ちゃんに癒されてますよー😊

どっちが良いとか正解は無いですし、どちらを選んでも一生懸命頑張ってるママ達は凄いです😉👏👏👏

ママリ

上の子も下の子も自宅保育で、計7年間自宅保育してました😂
1、2歳は歩き始めるし大変なこともありますけど、その時だけのかわいさもあるので居れるならお家で一緒に過ごしてかわいい瞬間を焼き付けた方がいいかなと思います☺️
私は2人とも小さい子から支援センターのイベントにたくさん連れて行って、色々楽しい経験出来たので良かったなと思ってます!
今小学校と幼稚園に入ってしまったので、そういうイベント行かなくなってしまい巣立ったようで寂しくなりました(笑)

はじめてのママリ🔰

大変かどうかは子の性格次第かなと思います!!

うちは2人とも私のお話の理解力があったしお願いは守ってくれるタイプでした。
とにかくかわいいかわいいで大変なことは何一つなかったです🩷

道路へ突然飛び出してしまったりワガママを通すのを地面に寝そべったり癇癪しちゃうとか金切り声をあげるとかそっち系だと大変そうだなぁとおもいます😖💦

はじめてのママリ🔰

自宅保育中ですが、育児に行き詰まると保育園に入れた方がよかったかな?と思う時もあります。

でも私は今しかないかけがえのない時間を過ごせているので、自宅保育の選択をして良かったと思っています。
そのうち親の手から離れて行っちゃいますもんね😓
大変だけど、こんなに密度濃く過ごせる時間はないと思いますので、早く仕事戻りたい!と思っていなければ自宅保育を私はお勧めします✨

ままり

1歳半差の年子がいて、上の子は幼稚園入園まで、下の子は来春まで自宅保育してます。

一番はママの性格かなと思います。あとは子どもの性格や特性。

私は家にいるのが好きで、あとわりと自分のペースで予定組むのが好き(育児なので全部自分のとはいきませんが💦)なので自宅保育合ってました。毎日児童館や公園いって、昼間に太陽あびれて幸せだな〜ってなってます。
動き回るようになったり、自我が芽生えてイヤイヤしたりもちろん大変なことはありますが、そばで日々できることが増えて成長を間近で見れることってかけがえのない瞬間だと思います。


ただ仕事してないと社会との交流ってどうしても減るので孤独感を感じやすいかも。旦那さんが仕事で遅かったりだとほぼ大人と話す機会もなくてってのは聞きます。

はじめてのママリ🔰

ベビースイミングなど、親子一緒の習い事をしていたので何かと予定がありました!

2歳半頃からは手を繋いでしっかり歩くようになったので、平日に観光地にお出かけしたり、遊園地水族館へ行ったり楽しかったです✨
今年幼稚園に入園したので平日にあまりお出かけできずさびしいです🥹

時々、保育園の一時保育を利用してリフレッシュもしていました🙆‍♀️

イリス

3歳1歳まで自宅保育でした。

大変っちゃ大変だけど、時間に縛りはないし自分で全部決められるっていうのは良かったですね。

もしお子様がひとりって言うならベビースイミングやリトミックなどの習い事も通いやすいでしょうし、児童館や図書館のイベント、たまに有料施設など効率よく使えると思います。

yuka

イヤイヤ期くらいになると確かに大変です💦
でも保育園預けて仕事して帰ってきてからバタバタ育児して、、っていうのも自分のキャパ的に大変そうだし、小さいうちくらいは子どもといたいと思って自宅保育してます!
うちは満3歳で幼稚園入れたいと思ってるので上の子はあと半年くらいです。なんだかんだあっという間に終わってしまうようで淋しいです。自宅保育したいという気持ちがあるなら後悔のないようにしてみるのがいいかと思います!時間は戻ってこないので😌自宅保育限界が来たらその時考えればいいのかなと思います。

はくまい🍚

上の子が未婚シングルで、産んだので10ヶ月から保育園でした☺️
再婚する気もなかったので、長男とずっと一緒に過ごしたかったです💦
でもやはり、疲れたりイライラした時は保育園ありがとうってなりました😂
トイトレとか成長補助を教えてくれるのは助かりましたね!
下の子は、夫が保育園でも幼稚園でも好きにしていいと言ってくれてるので、最後の育児を楽しみたいので年少まではとりあえず一緒にいる予定です💞