![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一時期うちの娘もそういうことありました!学童で仲良しの子に一緒にあそぼっていわれても無視されたりあそんでくれないって、、、
学童の先生にも話して娘にも他のこと遊んだら〜って話したり様子見てたり、今日は少しでも遊べたらいいね遊べた時には遊んでくれてありがとうって言ってみようかって話したら少しずつちょっと遊べたよーから今は元通り仲良く一緒に遊んでますよ☺️✨
退会ユーザー
一時期うちの娘もそういうことありました!学童で仲良しの子に一緒にあそぼっていわれても無視されたりあそんでくれないって、、、
学童の先生にも話して娘にも他のこと遊んだら〜って話したり様子見てたり、今日は少しでも遊べたらいいね遊べた時には遊んでくれてありがとうって言ってみようかって話したら少しずつちょっと遊べたよーから今は元通り仲良く一緒に遊んでますよ☺️✨
「ココロ・悩み」に関する質問
自閉症や発達障害についてアドバイスください。 小学生のお友達の子供がそうなのですが、うちに遊び行きたいとごねてました。ですがその時は無理だったので断ってたんです。そしたら嫌ー!とゴネて、じゃあその場(外)で…
付き合って9ヶ月、同棲5ヶ月の1つ年上の彼氏がいます。 私は元彼との間にできた赤ちゃんを一度中絶していてその時に大変辛かったことを今の彼氏にも話しました。今の彼氏との子供への価値観は2人でいても十分幸せだから今…
今まで子供はもちろん第一優先ですけど、次に友達、旦那は後々回してきました。 学生時代からの友達が40すぎて一気に疎遠、大喧嘩、になって、友達と言う友達が0になってしまいました。 こんなことあるー?とビックリ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りな
まだ様子見でいいですかね😅
うちの子にも遊んでくれたらありがとうとか些細なこと言うように教えときます😊ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
他には自分が遊んでる遊びに誘うわけじゃなくて、その子が遊んでることを優先に遊んでみたら?とかも声かけてます。。。
親だとやはり心配なっちゃいますよね。先生たちにもお話しするのもありかもですね✨
学校では〇〇ちゃんに無視されたーってことも何回かあり先生に聞いてみると、娘は勉強わかってて友達はわからないで聞いてるところを話しかけたりするから無視してるって勘違いしたりもあったそうです😂