
コメント

はじめてのママリ🔰
小さな不信感が募り
あれ?
って思いました。
ある出来事で確信に変わりました

レンガ
何となく他のお母さんより会話少ないなぁと感じた時は合わないなぁと思います。保育園の途中入園だったので年長で他の子は小さい時担任でしたーって先生とはやっぱり関係築きづらい感じあります
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねーーー😭💦
色々 不安です😥笑- 9月12日
はじめてのママリ🔰
小さな不信感が募り
あれ?
って思いました。
ある出来事で確信に変わりました
レンガ
何となく他のお母さんより会話少ないなぁと感じた時は合わないなぁと思います。保育園の途中入園だったので年長で他の子は小さい時担任でしたーって先生とはやっぱり関係築きづらい感じあります
はじめてのママリ🔰
そうですよねーーー😭💦
色々 不安です😥笑
「担任」に関する質問
地元の隣町なんですが、知り合いが多過ぎます💦 保育園の先生が先輩だったり、地元の先輩がいたり、妹の保育園や小学校の頃の担任の先生いたり… 本当どれだけ世間狭いのでしょうか?😔 保育園の先生(先輩)は特に接点なくて…
4月から幼稚園に入園した年少の男の子について 園生活はじまって2週間ほど経ったんですが、いろいろ気になることがあって担任の先生に手紙を書きました。(普段バスなので先生と話す機会がありません) ①バス乗るときに…
子どもが小学生低学年です。 進学したクラス担任の先生の書く字が、 驚くほど汚いです、、、😂小1か小2くらいの字なんです笑 なのに宿題や書写では 止めハネをちゃんと見ようとしてくれてて 一応、丁寧で良い先生です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それって気づけるもんなんですね
その確信とはなんですか?🥲
はじめてのママリ🔰
色々あり先生が入れ替わり、私が切迫で入院してそのまま出産して1ヶ月半ぶりに幼稚園に行った時に、応対の仕方に「ん?」と思いました。
新年度の頭から入院してしまい、新担任宛てにお手紙を持たせてたのですが以前の体制なら、恐らくお返事を持たせてくれたのになにもありませんでした。ママ友から情報が入ってはいましたが…。
市役所から配布されたA4の封筒に入ったとある書類をレッスンバックに入れて持たせず、よくある幼保で使う肩掛けのカバンに折って持ち帰らせたことでダメだこりゃって思いました。
信頼出来なくなったので転園させる方向です。
ちなみに周りから外れの担任って言われてます😂
はじめてのママリ🔰
なるほど 、、、😭😭😭
そういう人嫌ですねーー 🥲🥲
ほんっっっとにひどいと転園する
人も出てきますよね 、、、
私の子の担任もハズレみたいです💦
でも転園した子はいないみたいなのでまだ大丈夫なんですかね??💦
はじめてのママリ🔰
諦めてる親御さんもいると思います。
園によって本当にカラーが変わるので。。。
担任の件以外に関しても呆れてるのでこの園とはお付き合い出来ないかなと考えてます。
小学校に上がったらそういうのもあるって聞くけど、小学校なんかより幼稚園の先生って親密度が高いからどうしようかなーってずっと考えてます