コメント
妃★
3年生ではクラスは決まりませんし、よっぽど一桁点とかでなければ定員まではみんな入れる感じです。
3年生の2月から4年生としてのクラスが始まり、最初のクラス替えは6月だったように思います。4回くらいテストを受けて、1回くらい全国模試を受けて、その総合判断で2つのクラスに分けられる感じてす。
入塾のテストは何回でも受けられます。
妃★
3年生ではクラスは決まりませんし、よっぽど一桁点とかでなければ定員まではみんな入れる感じです。
3年生の2月から4年生としてのクラスが始まり、最初のクラス替えは6月だったように思います。4回くらいテストを受けて、1回くらい全国模試を受けて、その総合判断で2つのクラスに分けられる感じてす。
入塾のテストは何回でも受けられます。
「塾」に関する質問
小3の娘がいます。今のところ学校の勉強は困ってなくて100点か95点あたりが多いです。国語算数はまだ4年生も大丈夫なんじゃないかな〜と思ったり思わなかったり。理科社会英語が一気に難しくなる(覚える事が多くなる)か…
入学前の勉強について 100均の教材などで自宅でゆるく勉強をしていますが、息子は比較的勉強は好きな方。 もしかしたら、比較的優秀な子かもしれない。 なのに、学研などの塾に行かせなかったこと。もっと入学前にお勉…
後悔。私が悪いです。もう仕方ないんですが。。 夫婦で41歳世帯年収1000万ないくらいの子供小学生2人家庭です。 25歳〜30歳くらいで旦那550万私350万 30歳〜35歳くらいで旦那700万私250万 35歳〜40歳くらいで旦那900万私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!詳しくありがとうございます!少しホッとしました♪
妃★
どこの中受の塾もそうですが、2週間〜1ヶ月ごとのテストの成績順に席が決まります。
4年生1年間で下位クラスの底辺席に居続ける子は、本人も親もやってられなくなって(たぶんもともと中受に向いてない)辞める子もちらほら居ます。でも塾側から「辞めてください」と言うことはまずあり得ないです。二月の勝者で言うところの「お客さま」なので。
四谷大塚や早稲田アカデミーの無料の模試で偏差値50を超えてくると、合格です!とインビテーションが来ます。
いずれにせよ、カモにならないように、冷静に自分の子に合った塾を見つけてください。
5年生、既に親子ともヘトヘトです。
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!参考になります♡
結構頻繁にテストするのですね!ちなみにもし四年生1年間で下位クラスの底辺席に居続けた子は中学受験も不合格の可能性高いって感じなんですかね?今から不安です💦
あとは日能研も色々な校舎があると思うのですが、校舎によって教える先生はおそらく違うのでどの校舎にするかも結構大事でしょうか?
無料体験授業は日能研にはありますか?色々な校舎で体験した方がいいのでしょうか?
色々聞いてしまいすみません🙇♀️
妃★
吉報です。4年生で下位の1番後ろの席(1番アホ)の席だったうちの息子(発達障害)は今5年で真ん中のクラスの前の方(やや賢い)の席に居ます。
必死にやらしてきた結果です。(本人の努力とは現時点では言いたくないくらい毎日親子で乱闘w)(うちの子の校舎は5年生では3段階のクラスに分かれている)
先生はコロコロ変わるし、教科ごとに違うし、学年ごとにも変わるし、他の校舎も掛け持ちなのでどこの校舎でも先生は気にしなくて大丈夫です。
進路指導の先生(授業を教える先生とは違う)と保護者の相性は大事かもですが、まぁそれは運かも。無料体験より、夏期講習や冬期講習をいろんな塾で受けさせてみるのがおすすめです。我が家はそんな方法でいろんな塾で講習を受けさせて日能研に決めました。
はじめてのママリ🔰
息子さんすごいですね!それは息子さんの努力と親の努力ですよ!
校舎はあまり気にしなくていいんですね!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
色々な塾も見たほうがいいですかね?ちなみになぜ日能研にしようかと思ったのかというと他の塾よりも塾代が安いからという理由です笑
主さんはなぜ日能研にしたのですか?ぜひ教えていただきたいです!
妃★
サピ→ついて行けそうにないので除外
早稲アカ→あの気迫は無理なので除外
四谷→講習を受けさせたが、私がテキストの作りの方向性と指導法に疑問を持ち、やめ
日能研→全体的に安定してて良し。生徒指導の先生と息子と私の相性も良く、とてもよく話を聞いてくれてメンタルケアもGOOD
で、日能研に通ってます。
家用のテキストなど、やらせようと思ったら大量にテキストを与えられるので、本人のやる気と、親の気迫次第で、頑張ってます。塾を休みたくない、遅刻したくない、と言ってるので、息子も気分よく通ってるんだと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
なによりお子さんが気分よく通ってくれるのはとても大きいですよね!
中学受験は私自身も経験なく未知の世界で挑もうと思っているのですが、やはり親の負担も結構多いですか?
調べると、小学校四年生の2月から始めないと!とどこも書いてあるのですがやはり四年生から始めないと間に合いませんか?
妃★
うちの子はアホぅなので、早くから取り組ませてますが、普通の子ややる気のある子は自走できるかもです。
こればっかりは、その子によるかもです。
ちなみにうちの子は年長から3年まで学研、3年の最初から日能研の科学者講座のみ受講、3年後半から国語算数も受講、4年(3年の2月)から4教科受講してます。それでもこの程度の出来なので、やはりその子によるかもです。
はじめてのママリ🔰
いやいやうちの子の方がばかだと思うので大丈夫ですよ!笑
年長から色々やらせているのですね!お金持ちですごい!
色々詳しくありがとうございました!とても参考になりました😭
とりあえず10月にある日能研の無料で受けれる全国テスト受けてみようと思います!これで半分は取らないとやばいですよね?学校でやってることができていれば8割位は取れるのでしょうか?