
朝から不機嫌な旦那にイライラ。起きてくるなり私の言葉は無視。特に喧…
朝から不機嫌な旦那にイライラ。
起きてくるなり私の言葉は無視。特に喧嘩をしてたわけでもなにもありません。 今日は子供を耳鼻科に連れていくので車を使うので自転車で行ってねと昨日話していました。ちなみに会社までは自転車で5分くらいの距離です!それを毎朝車使わない日は車で行ってます。。💦←正直そこもこんな近いのに自転車で行ってよと思うので結構行ってるのですがわかったと言いながら朝は機嫌が悪いので車でさっと行きます。、
今日は結局自転車で行ったのですが本当に不機嫌で…朝から気分が悪いです。。私も昔は寝起きが機嫌が悪かったのですが、今は大人にもなりましたし、正直朝はしんどいですが、しんどいとかもういってられないし普通にしてます。というより大人だったらそれが当たり前でしょと思うのですが。。違うのですかね?💦
よく寝た日などは機嫌はいいのですが、、寝るのが遅い日は機嫌がすごく悪い😅いつもYouTubeやゲームをして結局遅くに寝てるので私からしたらもっと早く寝れば疲れも取れてしんどさもなくなるのにと思いチラッとは言うのですが、全くです。。毎朝毎朝呆れます😅💦
本当に子供以上に子供のような気がします…
まとまりのない文章になりましたが、似たような旦那さんいらっしゃいますか?
- りんたんまま(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

N
大人だから寝起きが良くなるとかではないと思いますよ!
だれしも自分では分からないイライラもあると思うし、、、。
それを人に当たる旦那様もどうかと思いますが!
大人大人で決めるつけるのではなく
旦那様の性格をきちんとみてあげましょう!

退会ユーザー
逆に同じことをしてみたらどうですか??
ご主人が機嫌がいい朝に「無言」「不機嫌」。
なにか聞かれたら「あなたがしてることしてるの。気分悪いでしょ?今後はしないで。子供もそんな不機嫌なお父さんじゃかわいそう。」って。
子供っぽいやり方かもしれませんが…
-
りんたんまま
ほんとしてみたいです😅💦笑笑
でも喧嘩になっちゃいそう笑- 4月20日

SHIZUEMON
うちも朝は特に機嫌悪いですよ~>_<
うるさい
うるさい
と毎朝w
娘が全く同じで朝が弱いようで自分で起きずに起こすとすごく機嫌が悪くて>_<
でも、そういう人もいるんだなぁと私は思うようにしています(^^)
たまにムカついて言い返しますが(..;)
-
りんたんまま
そうなんですね😅💦
やっぱりそういう人もいるんですね…うちの旦那だけなのかと思いました😅笑笑
あら、娘さんも!うちはまだ6ヶ月なので今のところ寝起きはすごい機嫌がいいのですが、これからどうなるんだろ…笑- 4月20日
-
SHIZUEMON
私は体がだるい感じで起き上がるまでに30分は掛けたいのでいつも30分早く起きます(^^)w
娘もワーンと泣くので20分から30分早く起こしています(^^ )
娘の泣き声で旦那も起きるので娘と旦那は2人で不機嫌タイムですが、不機嫌タイムはこっちも無駄に話し掛けず、2人はまだ寝てて良い時間なのでその間ほたってます(*´▽`*)
そして時間には「そろそろ起きよ~」と2人に声をかけるとそろそろ機嫌も落ち着いた2人は素直ですよ( ´艸`)w
今では、2人とも子ども!と思って統一です(^^ )
前は気にしててやっぱり気を遣ったりこっちまで怒ったり。。。でも、旦那と話すと機嫌が悪いのはわざとじゃないし、少し時間が経てば普通になるから起きてから時間が掛かるとハッキリ言われて(..;)
まぁ、私もその日は日頃の文句を言って。。。
今の方法にたどり着きました(^^*)
良い方法が見つかると良いですね♡- 4月20日
-
りんたんまま
なるほど!💦
提案で旦那にも話してみます!!
ありがとうございます!- 4月20日

りま
喧嘩になったとしても一度きちんと言った方がいいです…まぁお子様が同じようになっても良ければ別ですが…子供は本当に本当に親に似ますよ。親のことをよく見てますしても親とおんなじことをします。お子様が大人になったとき彼、彼女や配偶者に同じことをします。そーいうことを自覚しながら子育てしていった方がいいです。私
-
りんたんまま
そうですよね!一度きちんと話してみます!
- 4月20日

ある日どこかで
自転車で5分なら私なら、車自体所有しないなー。その方が経済的だと思います。そしたら毎回の喧嘩もなくなりますし、一石二鳥♫
元々免許もなく運転しないからそう思うのかもですが、自転車で病院行くのって、そんなに嫌ですか?私毎日どこ行くのも2人乗せて自転車です。0ヶ月から!しかも、電動じゃないです♫
うーん。雨で天気が悪かったとかなのかな?
ウチの主人も、朝弱く、自分では起きられないタイプです。目覚ましも30分前から掛けてて、煩くて、なのに起きずでよく喧嘩になってました。
私は一発で起きるし、即止める!あと、起きられないからって、カーテン開けて寝たがって、私は暗くないと寝れないので、喧嘩になりました。カーテン起きて寝ても結局起きないので、暗くするが勝ちましたw
ウチは、母が寝太郎で小学生から、自分達で起きて父と兄で一緒にパン焼いて食べてたので、主人の行動が謎!甘えだと思うのですが、主人の母が家事何でもする人で朝4時から起きる方なので、それが原因だと思ってます。
最近は朝弁当作ってあげてるのですが、声かけないと起きてこないし何で起こしてくれないの?と言います。男ってほんと甘えてるし、子供だわ👶💦
2人目は男の子なので、将来奥さんに怒られないように、ちゃんと教育しますw
-
りんたんまま
田舎なので車はいるんです💦😅
昔からずっと乗ってるので、車は手放せないです😭💦
0ヶ月からどうやって自転車に乗せてるんですか?
カーテン開けっ放しで寝るのはいやですね笑
そこは勝ってよかったです笑
確かに、旦那もおばあちゃんに育てられたのですがすごくおばあちゃんがしっかりしてるのでそうなのかもしれません😅💦- 4月20日
-
ある日どこかで
ウチは生まれは田舎で、車を所有しない自転車一家でした。旅行も自転車という変わり者w
旦那は生まれも育ちも都会の癖に、車持ちです(~_~;)仕事で必要じゃなければ、さっさとなくすのにな〜って思います。
自転車は抱っこ紐ですよ。
2人目いて、自転車で幼稚園の送り迎えしてるママは割とそのスタイル多いです。
今は前抱っこがメインで、時々おんぶもチャレンジ中です。
お座りが出来るようになったら、前乗せする予定です。- 4月20日
-
りんたんまま
そうなんですね💦💦
昔から1人一台あって旦那もそうだったので一家に一台の今はなんだか不便だなって感じです笑
ええ、、万が一こけた場合など危なくないですか?💦前死亡事故もニュースになってましたし、、、- 4月20日

Hii(21)
私も寝起きめちゃめちゃ悪かったですが
今は普通です♪イライラする暇ないです朝は
旦那は寝起きいい方ですが朝から不機嫌とか無視されたらむかつきますね😭
私だったら弁当私てすぐ部屋にいきますw
朝からこっちまで気分悪くなる😭
-
りんたんまま
そうなんですよね!私も悪かったけど今はそんな暇もないし、😅💦笑
共感していただきありがとうございます!笑- 4月20日

優
うちも同じです!
夜遅くまでゲームやYouTube見て朝は機嫌悪い…
こっちもイライラするし娘にも良くないなと思います。
YouTubeやゲームするのはそういう時間も必要かなと思いますがこっちに当たらないでほしい…
-
りんたんまま
ほんとそれですよね!!
共感していただきありがとうございます!!
ほんと娘にもよくないしやめてと思います😭💦
ほんとに、、、なんでそんな時間までって思います💦しんどなるだけやし、自業自得やと思ってたのですが不機嫌になられるとこっちまで嫌な思いするしやめてほしいです😅💦- 4月20日
りんたんまま
そうですよね、、、
ただしっかり寝た日は機嫌がよく旦那もよく寝た日は朝からよー寝たからきもちいとか言うてるので、、わかってるのになんで寝ないんだろ?と思って💦
N
旦那様は自分の意思で夜遅くまで起きていて
朝機嫌悪いんですね😞
帰ってきた時に
今日は早く寝てみたら?朝みたいに嫌々起きないでスッキリ起きられると思うよーと言ってあげてみたらどおですか??💖
喧嘩腰ではなくアドバイスとして!
りんたんまま
そうなんですよ、、、
なので余計に思ってしまって😅💦
今日は優しく喧嘩腰にならずに言ってみます!ありがとうございます💕