
コメント

ママリ
もう1回つわりを体験しなきゃならない、夜なかなか寝られない、離乳食作るの大変、…
とか育児のデメリットを頭の中に沢山思い浮かべるようにしてます😅😂
本当はメリットのが沢山ありますがね😊😂

あーママ
現在、同じように3人目はもうないと夫婦で決めたけど、やっぱり欲しい、、もう1回妊娠して胎動感じて痛いけど出産経験して、新生児抱っこしたいお世話したい、、🥺となってます🥲
でも、1人目が切迫早産で早かったことから2人目は子宮頸管縛ってて。その術後に嫌な思いをしてて、また同じこと経験すると思うと怖くてやっぱやめよ、、ってなります🥹😇
それに2人手のかかる子を育てながらつわりに、切迫早産ならないように仕事して生活するのは無理すぎるしリスキーだなと考えて私たちは今いる2人の子供だけで十分!!と抑えてます😭
でも、でも、友達の赤ちゃんや妊婦さん見るといいなあ、、となります😭💕

コキンちゃん
自分もつわりが無ければ3人目欲しいです😖💦
1人目も産むまで悪阻、
2人目も重度妊娠悪阻で入院、未だに継続して悪阻…
もう悪阻だけは勘弁で3人目は絶対いらないって思ってます…😣
でも絶対2~3年後にもう一度育てないなって気持ちに絶対なると思います😖その場合は自分は悪阻を思い出そうかと…😭
🫶🏻
確かに夜寝られないとか上に子供がいて悪阻体験しながら子育てとかよくよく思い返せばしんどかったですね😭
落ち着いてきて子育てが楽しくなってくるとそういう事忘れちゃってましたが私もそれ思い浮かべるようにします😂ありがとうございます🥹