
不倫相手が仕事用LINEで電話を要求。プライベートアカウントを使わせることに不快感。他人が代わりに電話する可能性に疑念。皆さんはどう思いますか?
皆様の意見を聞きたく質問します。
現在旦那が不倫をし別居しています。
不倫相手には私からメールで連絡を取りました。まだ慰謝料に関しては話をしておらず、これからする予定ですが向こうが電話でやりとりしたいと言ってきたのでLINEだったらお互い無料なので大丈夫だったら私から招待メール送りますと伝えました。
すると向こうから仕事用のLINEでやりとりするからあなたからかけてくださいというような文面と共にURLが送られてきました。
自分からは電話かけられない仕様とのことで私からURLにアクセスし、友達登録したのち電話を私からかけろという意味みたいですが、なんかムカつきませんか?
私はプライベートアカウントを教えるのに不倫相手は仕事用のLINEコールというやつを使うのは失礼だなと感じたのですが皆さんはどう思いますか?
不倫相手は電話できるんだから何も問題ないですよねって言ってきました。確かに問題はないですが、不倫相手じゃない人が不倫相手の女のふりして私と電話で話すのかと疑ってしまったのですが考えすぎだと思いますか?
- nico.s.a(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く誠意が伝わりません!!
絶対に許さないので(舐め腐ってるよね?)
本人確認したいので勤め先またはご両親の電話番号教えてくださいって言います!
nico.s.a
誠意伝わらないですよね。
初めから上から目線で話してきて本当うざいです。。
勤め先聞いたりジャブ入れてみます!笑
ありがとうございます!!