妊娠・出産 1歳7ヶ月の子どもが喋らず、叫び声でコミュニケーションを取ることがあり、自閉症や知的障害を心配しています。同じ経験をした方や発達に関する情報を探しています。 1歳7ヶ月。全く喋る気配がありません。 物の名前を教えても復唱しませんし、基本、叫んで伝えてきます。それもイヤイヤイヤイヤーとかアーアーアーとか。それも突然叫ぶことがあるのでなんだか情緒不安定?なのかと。 最近は自閉症や知的に問題があるのではないかと思えてきました。同じようなお子さんいらっしゃいますか?発達に問題ありましたか?検索魔になっています💦 最終更新:2024年9月12日 お気に入り 3 名前 発達 1歳7ヶ月 情緒不安定 はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 叫ぶことはありませんでしたが、復唱が全然できない長女は自閉スペクトラム症でした😢 9月12日 はじめてのママリ🔰 言葉の遅れはどんな感じで成長していきましたか?2歳ごろは少しは話せましたか? 9月12日 はじめてのママリ🔰 少し長く話そうとすると宇宙語が多かったのでコミュニケーションは難しかったです💦 うちの場合は4歳以降に少しずつコミュニケーションが取れるようになっていったと記憶にあります!周りに比べると話すのは全然下手でしたけどね😂 9月12日 おすすめのママリまとめ 名前・翔に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・優に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・悠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
言葉の遅れはどんな感じで成長していきましたか?2歳ごろは少しは話せましたか?
はじめてのママリ🔰
少し長く話そうとすると宇宙語が多かったのでコミュニケーションは難しかったです💦
うちの場合は4歳以降に少しずつコミュニケーションが取れるようになっていったと記憶にあります!周りに比べると話すのは全然下手でしたけどね😂