![明日香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は6ヶ月くらいからずっとタンクトップです☺️
ロンパースでも全然いいと思いますよ〜!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私は幼稚園に上がるタイミングでタンクトップに切り替えました☺️
トイトレもしてなかったので
お腹が隠れるロンパースを愛用してました🙌🏻
何かきっかけがあったタイミングでも良いのでは?
-
明日香
ありがとうございます!
来年保育園の予定なので
りんごさんの意見を参考にすると入園のタイミングで切り替えできそうです✨️- 9月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は服は5ヶ月頃からセパレートでしたが、肌着は2歳過ぎまでロンパースタイプでした☺️
-
明日香
セパレート可愛いですよね(;;)
最近やっと取り入れました✨️- 9月12日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
1歳半くらいまでロンパース使ってました!
最後の方はお腹出たら寒いと思い、夜寝る時だけ着せて日中はタンクトップのみのを着せてました!
-
明日香
一度お腹の冷えで風邪になってしまってから
慎重になりすぎて切り替えにチキってました😂
昼夜と使い分けるのありですね…✨️
(ズボラ過ぎてお風呂のタイミングでしか着替えてなかったです…- 9月12日
-
はじめてのままり
私も基本お風呂のタイミングでしか着替えません😆
汗かいたなって時とか汚した時は替えますが、それ以外は寝た肌着のままってことが多いです!- 9月13日
明日香
お腹の冷え対策はどうしてましたか…?