
コメント

ぷーさん
妊娠中ではなく
生まれてからすぐ別れました!
あたしは実家戻りました!
下の子が保育園に入れる年齢になるまでは実家にいてそれから県営とかのアパート申込みして働いて実家でました!

2人の天使♡シングルマザー♔︎
年子じゃないですが2人目妊娠中に再婚する予定だった相手と別れ上の子と2人で生活してきました😊
元々シングルマザーだったのですが、両親も居ないし普通に自分で生活してましたよ!
-
R.
回答ありがとうございますm(*_ _)m
周り頼らずのシングルマザーは、やはり大変ですか?- 4月19日
-
2人の天使♡シングルマザー♔︎
大変ですが子供が居るから頑張れます😊
ただ、出産の時に上の子を児童相談所に預けなくちゃいけなかったりと可哀想な思いもさせるので、そこは本当にシングルマザーで周りに頼れる所が無いのが辛く感じました、、。- 4月23日

Ree✶*
離婚してから2人目妊娠発覚しました。
産むつもりでしたが流れてしまい
住むところは実家と出戻りしました!
-
R.
回答ありがとうございますm(*_ _)m
- 4月20日
R.
回答ありがとうございますm(*_ _)m
その場合、どの順序になるんですか?
アパート申し込み→保育園申し込み→働く場所探す
って感じですか?
ぷーさん
アパート申し込みから結果わかるまでにかなり時間かかります!!
先に申請して
もし働けるなら
職場を探して
その間に保育園の申請もして
申請するときに求職中にするのかしないのかでポイントが変わってきます!
1番いいのは職場を探してから保育園申請が一番いいとおもいます!
保育園入れるまでは親にみてもらうとかがいいとおもいます!
R.
そうなんですね😳
ありがとうございますm(*_ _)m
ぷーさん
地域によってですが
母子家庭なら保育園入りやすいとかあるみたいであたしのとこは関係なくポイントみたいなので母子でも優先ではないみたいです(´・_・`)