
コメント

Ssy
ミルクの飲みが悪いと栄養が取れないので、離乳食で栄養をとって体重を増やすためかと思います!

り
先の方の回答もごもっともだと思いますし、あとは以外とミルク嫌でも離乳食はオッケーという子もいると思います!
-
はじめてのママリ🔰
そういう子もいるのですね💕︎
知らなかったです😳
うちの子もそうであってほしいです🥹
ありがとうございます😊- 9月11日

はじめてのママリ🔰
上の子
増えが悪くて 2回食 早めに始めてくださいと言われ早めに始めました☺️
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね🥲
離乳食が今から憂鬱で…😂😂- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
飲まないぶん 食べて補う感じですよね 〜〜
上の子の時も下の子ものみ悪いです💦
下の子もひどいと80とかしか飲まないし1ヶ月で300gしか増えてませんでした😅- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😢
うちの子も成長曲線下回っちゃいました😂
飲まないもんは飲まないしで開き直ってますが😂- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
飲みたけりゃ飲むだろって思ってます😅2人目さらにズボラなってて小さことは気にしなくなりました 😂😂😂- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!!
元気でよく笑ってくれたらそれで良しだと😄- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
上の子のときは曲線から外れました😅離乳食の量を増やしてと言われて多めにあげてました😂
体重は減らなきゃ大丈夫みたいです🥹- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
離乳食は食べてくれましたか?- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食めちゃくちゃ食べてくれました!!!
でも市販が受け付けなくて市販のベビーフードは食べてくれませんでした🥲- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
すごい、沢山食べてくれたんですね👏💕︎
嬉しいですね☺️
全て手作りは大変でしたね😰- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
食べてましたよー🥹
食べてくれたからこそ体重増えましたよ!
ほんとに全て手作りです …- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
体重増えて良かったですね😊
手続きの毎日…白目向きそうです🫨🫨🫨- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
今では平均よりちょい上です🤣🤣
1歳すぎてしっかり食べるようになってから増えました◎
とにかく1週間分ストックしてってのをしてましたね💦
でもまた下の子がこれから離乳食なので白目なりそうです🙄
今日いろいろ買い揃えてきました😂 またあの作業かーと…😭笑- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
ストックですよね〜🥹
かなり腰が重いですが頑張らないとですね😫
もう既に買い揃えられてるのですね💕︎
すごいです👏
そろそろ私も色々調べて用意しないとです💦- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
とにかく1週間 楽するために 必死こいてストック作りですね😵💫
私 調理師免許とったくらい料理とかは好きなのでそこまで苦ではないのですが 、、、作ってる途中泣かれたりしたら困りますよね 🥲🥲笑笑
今日 調理セットと容器とスプーンですが買ってきました 😂- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
確かに食べる時楽ですもんね🥺
私は逆で料理が苦手なので、もう苦行でしかありません😂
泣かれたら焦りますよね😖
まぁ、頑張りすぎず頑張ろうと思います🥹
色々とありがとうございます😊- 9月11日

はじめてのママリ🔰
1歳6カ月の女の子を育てています🎀
うちの子も新生児の時からミルクの飲みが悪くて体も小さく成長曲線から外れ続けて今も外れています😅
その小児科の先生によるかと思いますがミルクの飲みが悪いから早く離乳食を開始して栄養をとったほうがいいという先生と、ミルクの飲みではなく首座りが確認できてからでいいよという先生と2通り言われました。母親がどう思うかだと思いますが私は首座りがしっかり確認できてから離乳食開始しました。(発達ゆっくりで首座りが生後7カ月の終わり頃でした😅)生後7カ月の終わりから離乳食開始しましたがほぼ食べませんでした🤣一口食べたらまぁいいかと…そんな離乳食だったので結局ミルク頼りでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
首がしっかり据わってからとは言われずに、離乳食そろそろ始めましょう!との事でした🥲
食べない子って本当に食べてくれないですもんね🥺
今から離乳食が憂鬱です😂- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
正直離乳食が1番イライラします😭
一口も食べないこともありますし…
今でも3口で終わり?!って時もあるので作るより食べさせるほうが本当にしんどいです…。
食べなくても大丈夫!って言い聞かせています🤣- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
イライラしますよねー🥲🥲
食べなくても大丈夫って思える時と思えない時があるんですよねー🤣🤣
日々余裕が無いです😂- 9月11日
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういう理由なんですね😳
ありがとうございます!
理由聞かずに、はぁ〜。。と返事してしまいました😂