
離乳食後のミルクの量と期間について相談です。100mlで吐き戻しやすいのでそのままです。いつまであげればいいでしょうか。
こんばんは!
今9ヶ月で最近3回食にしたばかりの子を育ててます!
離乳食についてなのですが、
7時 離乳食とミルク100
11時 離乳食とミルク100
14時 ミルク200
17時 離乳食とミルク100
19時半 ミルク220 就寝
離乳食もミルクも毎回完食してます。
離乳食の後のミルクって、どのくらいあげればいいのですか??
飲もうと思えば100以上飲めると思うのですが、元々吐き戻しやすいのと、現在ハイハイになりかけのズリバイなので、なおさら吐き戻しやすいので、いつも100にしてます。
それから、離乳食の後のミルクって、いつまであげればいいのですか??
- イチ(6歳, 8歳)
コメント

iesiat
こんばんは!
三回食が順調なら徐々に無くしていいと思います。
食後にミルクは見せないで、欲しがらないならそのままあげない、
14時のミルクをおやつに変えてみるなど、どうでしょうか。
ごはんをもっと食べてくれるようになりますよ。^_^

退会ユーザー
同じ9ヶ月です( ¨̮ )
もう離乳食後ミルク飲ませてませんよ😊
-
イチ
返信ありがとうございます✩
え!!そーなんですか!
もう無くしていいんですね!
ビックリです!
ありがとうございます✨👏- 4月19日

iesiat
三回食がきちんと食べれてるなら大丈夫かと。でも、欲しがるなら無理にやめないであげていいと思いますよ。
おやつは、うちは蒸かし芋やバナナをあげてましたよ〜。ある程度お腹に溜まるものがいいかと思います。
-
イチ
はい( ¨̮ )
挑戦はしてみますが、欲しがったらあげます✩
マイペースにやってみようかと思います✩
なるほど👏
とっても参考になりました✨
ありがとうございます!- 4月19日
-
iesiat
あ、そのぶん、離乳食を増やすかどうかですが、お子さんの様子見てでよいかと。足りなそうならもうお代わりあげるとかで良いと思います。
- 4月19日
-
イチ
はい✩
今も、間食後、足りなそうなので、ミルクあげてましたが、
ミルクを無くすなら、離乳食の量も、様子を見ながら増やしていこうかと思います✩- 4月19日

はじめてのママリ
今日、育児相談行ってきましたが…
9ヶ月だと、まだミルクは必要と言われました。
うちも、こちらで沢山食べるならミルク無しでOKって見てたので市で相談してみたのですが。
何が正しいのかはわからないですがムリにやめる必要は無いかなぁと思います(*'▽'*)
-
イチ
返信ありがとうございます✩
そーなんですか( °_° )
確かに、9ヵ月だと、結構みなさんバラバラで、何が正解かわからないですよね(∵`)!
けど、まだミルク必要という意見も聞けてよかったです✩
ありがとうございます✨👏- 4月20日
-
はじめてのママリ
まだ野菜なんかは柔らかく茹でると栄養とか抜けちゃうし…
心配なので毎回あげちゃってます(*^^*)
無くした方が経済的にも助かるんですけどね(*^ー゜)
うちは、自分で持ってくれないので時間もかかるし。- 4月20日
-
イチ
そうなんですよね~✩!
完ミだと、ミルク無くすと、だいぶ助かりますヽ(^^)ノわ
けど、その子その子にあったらやり方でやろうと思いますヽ(^^)ノ
うちは哺乳瓶自分で持って飲めるんですが、飲み終わる、スコーン!!って放り投げます、、、笑- 4月20日
イチ
返信ありがとうございます✩
もうミルク無くしていいんですね!
その分、離乳食を増やすと言う事ですか??
ミルク200に相当するおやつって、どんなものをあげればいいと思いますか( °_° )??
14時の200を飲んで、そのままお昼寝に入るので、
まずは離乳食後のミルクを少しずつ無くして、それになれたら、14時の200をおやつにしてみようと思います!
ありがとうございます✨