※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発語や応答の指差しが早くても自閉症や発達障害だったお子さんを育てていらっしゃる方いますか?お話聞きたいです。

発語や応答の指差しが早くても自閉症や発達障害だったお子さんを育てていらっしゃる方いますか?
お話聞きたいです。

コメント

あ

双子の長男は発語、応答の指差し早目で先日自閉症スペクトラム、軽度知的障害と診断され来年の就学は支援級のクラスに向けて準備中です🙋
私でよければ🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    発語、応答の指差し何ヶ月頃でできたか覚えていたら教えて欲しいです🙇‍♀️
    そして先日診断されたということは1歳半や3歳検診等はやはり普通に通ったということでしょうか?🥺

    • 9月12日
  • あ


    何ヶ月頃なのかは明確に覚えてなくて💦
    周りに早いね〜と言われたので早目で覚えてます😅すみません💦
    1歳半、3歳では様子を見ていきましょうで通ってきました😂

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫です☺️!
    様子見という中で診断まで至った経緯等おうかがいしても大丈夫でしょうか?

    • 9月12日
  • あ


    発語指差しは早目だったんですが、市の定期検診で度々検査内容ができきらなくて、その度にまだ様子見で、就学前検査として保育園が行ってる検査が年中にあるんですがそれに行き担当をしてくださった方が就学前検査を基に、就学に向けて病院にかかって検査をしたほうがいいかもしれないと言って頂いたのがきっかけで病院を受診し、診断に至りました。
    我が子の場合はコミュニケーションは問題は無いんですが勉強についていくのが通常級では難しいんじゃないかという結論になり、今のところ支援級の情緒クラスの予定でいます☺️
    それか、2年生ぐらいになってまた病院で検査をし、通常級に行くか支援級のままにするかを決める方針です👦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    年中さんの時にそういう機会があったんですね!✨
    定期検診は様子見で通過している中、低月齢時期含めあさんが感じる違和感とかはありましたか?
    又、コミュニケーションに問題はないということですが、現在困りごとがあれば差し支えなければ教えて欲しいです🙇‍♀️

    • 9月15日
  • あ


    理解の遅れ、言葉の伝わりにくさはずっと違和感?を感じてました。言葉で伝えても双子の弟には伝わる事でも双子の長男には伝わらなかったり、何がわからないのか本人がわかってなかったりでそこはずっとありました。
    今特に困ってる事は無いですが、強いて言えば気が散りやすいぐらいですか🤔🤔🤔

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    特に困っていることがないのは良いことですね☺️
    偏食だったり食事で困ることもなかったですか?
    ちなみに1人歩きはいつ頃からできるようになりましたか?
    質問ばかりすみません🙇‍♀️

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

2人特性のある子ですが、上の子が、言語&身体の発達順調、むしろ良すぎなところもあったりする子でしたが
知的伴わない自閉で今小6です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    良すぎたところもあったということですが、例えばどんなことがありましたか?💦
    又、診断はいつだったのか教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか違うなぁと思って、一歳半頃から療育にも通ってて、はっきり診断されたのは、3歳の時と4歳半の頃になります。

    首座りや自立歩行は、平均か少し早いくらいで

    家の環境もあるとは思いますが

    言語発達がすごくて
    一歳位の時には
    『マミー、こっこ(これ)』
    ちょうだいっと指先&おねだりの仕草をししたり
    舌ったらずで、他の人にはわかりにくい言葉もありましたが、
    二語文?に近い言葉喋ってて

    一歳半頃
    私が色や形の異なるブロックで家とか魚を作って、崩すと
    同じ色形のものを使って作る事できたり

    『みかんNo、りんご』
    『large dog No』
    などはっきりした2語文

    3歳の時には一年生レベルの漢字&平仮名&カタカナ
    簡単な引き算&足し算
    英会話&少しフランス語の理解ができてて
    500や1000ピース、絵の描かれてない、ただの真っ白のパズルも、簡単に完成させたり
    3Dパズルもできてたり

    ピアノは独学で弾いてたりしてました

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    めちゃくちゃすごいですね!!
    3歳でそんなことができたんですか!!
    現在もクラスではTOPクラスの学力だったりするんですか?😳

    1歳半から療育に通われていたということですが、医師に意見書等を書いて頂いたのですか?

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけ医が早期療育に理解のある方で
    一歳半検診の同時期に、発達検査などはなく、(発達延滞)と診断書書いてもらいました。

    (新生児期から人見知り場見知りが酷く、特に実家はだめで、泊まりで行く事はできませんでしたし
    遊びが、トミカを一列に綺麗に並べたり、片付けも声かけすればすぐするし、大きいもの、ブロっくのような細かいもの、など自分で仕分けて置き場所決めて当時から拘りのようなのがあったり
    変にクソ真面目で几帳面だったり
    はたから見たら、ただただ手のかからない聞き分けの良い子でしたが、それが故に融通がきかなすぎたりもする1〜2歳児なのが気になって)

    それ以降の定期検診などでも、療育とつながってたのもありますが、何も指摘などなく、gifted傾向にある子、としか言われず

    発語や指差しなどの、知的発達は問題なくても、集団や人との関わりで課題が年々でてきたので、何となくの違和感は、情緒発達にあったかんじでした。

    勉強は2年生の後半くらいにはほぼ習得してて
    今は復習にしかなってません

    全国学力テストでは上位にいて
    小学校受験は、やれば受かると思うと言われてましたが
    本人が興味持たなかったので受けてなくて
    今度中学受験控えてます

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    早期療育に理解のあるお医者様いいですね。娘も今大きい病院に経過観察に通っているのですが、割と発達に関してポジティブに考える先生で早めに意見書とか書いてくれるのか怪しいです、、

    2年生でほぼ習得!中学受験まで本当にすごいです!伸ばしていけるべきところがあることは親としても嬉しいですし、応援してあげたいですね😊✨
    塾等にも通っているのですか?それとも勉強もご自身で家でされているんですか?

    ちなみに自閉症と特徴によく見る、目のあいづらさや偏食、過敏等はありましたか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにいますね。明らかに怪しいこであっても様子見で、先延ばしにされる方😥

    偏食はなく、ただの好き嫌いの範囲で、いろいろ言う事があるくらいです。

    感覚過敏はあります。
    予防接種で一度も泣いた事ないですし
    小3になってからは、暑さに疎く、寒さに敏感で
    年中、長袖長ズボン

    普段の生活の中で、目のあいずらさは無かったです。ただ人見知り、場見知りが激しかったので
    たまにしか帰省しない実家や、身内、ただのご近所さんは、指一本すら触れられなかったです

    拘りなんですかね🤔実家は帰省しても長く滞在できない
    けど日帰りはきつい距離にあったので、試しにホテルに泊まったら、嘘のようにキャッキャしてたし
    園や学校選びも、雰囲気に拘る傾向にあって、なんとなく薄暗い古い所には、今でこそ多少妥協できるようになりましたが

    就学前の息子は、合わないと思ったら門から中にすら入らなかったので、数年通うとなると厳しいものがあたっので、学校探し苦戦しました。

    ママリでもたまに見かける
    逆さバイバイ?やクルクルまわったり、ジャンプなどはありませんでした。

    ただ、言語がどんなに発達してても、特に幼児期コミュニケーション能力にかけてはいました。
    そもそも、興味あるのが年相応のものでは無かったので、話が合わなかったってのもあるかも知れないけど
    大人とか近くても2〜3歳年上くらいの子ならまだよかったのですが
    同じ歳&年下が相手となると、自分からみんなの輪に入って遊んだりができず
    ドッチボールのような複数人で遊ぶのより、2〜3人が限界
    1人遊びも苦痛ではなさそうでした。

    知ってる子や近所の顔見知りの人、よく行くスーパーの店員さんなど
    想定外の挨拶や声かけに、うまく反応できず。こわばってしまい
    挨拶は、決まった時にしかできず、少し成長したのは、知ってる子に対して、小さく手を振ったり、会釈したり、やっと何かしらの反応ができるようになった、くらいです

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生がポジティブなのはいいんですけどね😅
    誰も子供を発達障害児にしたいわけじゃないし、ただゆっくりさんだったってだけで、特に問題なく療育卒業する子もいますから、何かお子さんの事で気になる事あるならどんどん働きかけて良いと思いますよ

    個別塾&オンライン塾、一時期やってた事ありますが
    すぐ辞めてしまいました。

    今はYouTubeでも、やり方を教えてる方いますし、その中で算数はこの人、理科はこの人のがわかりやすいと教科によって、好きなYouTubeさんがいて
    その方のYouTube内で単元検索して
    勉強したり

    ここ2年くらいは、ひたすら中学受験の過去問を、何校分かやってます。

    教科書にものってるような、小学生の内容なら、教えれなくもないけど
    中学受験問題、正直何このレベル😳って難しすぎてびっくりです。

    なんか中学受験の内容で躓くって、なんか悔しくて、息子の横で私も解いてみたりするけど
    息子より、先取りで問題の予習してからでないと、高確率で息子に私が教えられてしまうので、息子の邪魔にしかなってません😭

    後は同じ学校受験する友達と
    ビデオ通話でお互い教え合いっかしてるくらいです。


    英語、フランス語は教えられるので、教えると言うよりは、普段の生活の中で取り入れて、やってます

    ピアノは独学

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今もしてます。

    娘は、目が会いずらいどからか、気になる人ともなれば、瞬きせず、ずぅーっとみてるし
    人見知りば見知りまったくない
    自閉で、ふたりとも対照的です

    • 9月16日
ママ

息子が発語、指差しは月齢通りにできてて、検診でも引っ掛かったこと無かったですが
今は自閉スペクトラムです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    診断はいつ頃でしたか?
    検診は全て通ったとのことですが、お母さんが感じる違和感みたいなものはありましたか?
    もしあればいつ頃からだったのか教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 9月12日
  • ママ

    ママ

    3歳頃から癇癪、こだわりは強い子なのかなと思ってたけど、保育園からはなんともないと。
    検診も全て問題なく通ってました!
    1年生の夏休み中に聴覚過敏の症状などで学童に行けず
    そこでやっと自閉スペクトラムの診断でした。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    それでは1歳頃は特に感じる違和感はなかったということでしょうか?
    保育園からも特になく、集団生活も問題なくできてたんですね!
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、現在は通常級ですか?

    • 9月15日
  • ママ

    ママ

    1歳までなんの違和感も無かったです!
    1年生は通常級だったんですが
    2年生から聴覚過敏がひどくなったのと
    今の担任があまり障がいに理解がないので通級で
    たまにクラスに来たら様子見てもらうようにしてます!

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    自閉スペクトラムの特徴としてよく挙げられる、目のあいづらさや偏食等もなかったのでしょうか?
    1人で歩き始めたのはいつ頃からでしたか?
    質問ばかりすみません🙇‍♀️

    • 9月16日
  • ママ

    ママ

    偏食は3歳頃からだったと思います。
    目の合いづらさは無かったです。

    一人歩きは1歳と3週間で歩いたので遅く無かったです!

    • 9月16日
mizu

上の子5歳が自閉症ですが、発語は1歳4-5ヶ月ごろと一般的で、応答の指差しはけっこう早かったです。
記憶があやふやですが、1歳2,3ヶ月くらいでできていたかなと思います!

知的障害を伴わない自閉症なので、言葉の理解度は高く1歳前から意思疎通はしっかりはかれており、その後の言葉の増え方も順調で、むしろかなりお喋りなほうでした!(今もです)

  • mizu

    mizu

    ちなみに1歳半検診と3歳検診も特に問題なくクリアしました。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなりすみません🙇‍♀️
    発語もあり、応答の指差しもできて意思疎通もしっかりはかれてる中、mizuさんが違和感を感じ始めたのはいつ頃ですか?
    又、どんなことが気になりましたか?

    • 9月15日
  • mizu

    mizu

    育てにくさという意味での違和感は新生児からありましたが、発達障害を疑い始めたのは4歳で保育園から他害や切り替えが苦手なことについて指摘を受けてからです!

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    差し支えなければ、その時感じていた育てにくさがどういったものなのか教えて頂くことは可能でしょうか?
    やはり保育園からの指摘で気づく場合も多いんですね!

    • 9月16日
  • mizu

    mizu

    寝ない、食べない、が一番でした😂
    こだわりが強い感じも0歳くらいから感じていました!

    • 9月17日