
1歳1ヶ月の娘の口臭が気になります。妊娠中で臭いに敏感かも。歯磨きは夜だけ。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております!
1歳1ヶ月のムスメを育てています。
なんだか口が臭い気がするんです(´・_・`)
気にし出したら気になって気になって。。。
旦那さんは、そぉ?って感じなんですけど
わたしも神経質な方ではないのですが。
妊娠中なので臭いに敏感になっているのかな?
歯磨きは夜だけ、あとはガーゼで舌を拭いたりしているんですけど。。。
同じようなお子さんいますか?
こうしたらいいよ、などアドバイスお願いします!
- ちかはうべ(9歳, 10歳)

梨娘
うちもです!!
なんかかつお節みたいな匂いがするんです(;´Д`A
旦那に言っても『よくわからない』って言われて💦
うちは気になってから朝晩歯磨きアンドガーゼです。
でも変わりなく…。
私も解決方法があったら知りたいです。
すみません、アドバイスじゃなくて書き込んで。
ちなみに、先週保育園で歯科検診があったんですが、結果は問題なしでした。
舌も白くなってるわけじゃないんですよね〜^_^;

きりこ。
どんな匂いかはわからないのでなんともですが、息子2人は匂いします笑
娘は臭いと感じたことはないのですが;^_^A
授乳してたときは離乳食始まってもミルク臭いというか、ヨーグルト臭みたいなのはしてましたし、これは口臭なのかはなぞですが、真ん中の子に至っては未だに脂臭さ?はします;^_^A
妊娠中だから気になるというのもあるかもですよね。
参考になるかはわかりませんが、うちは保育園に行っていたので家での歯磨きは朝夕食後にしてあげ
てましたよ。

ちかはうべ
コメントありがとうございます!
うちと似てますね!
歯科検診で問題なしだったなら気にすることないのでしょうかね´д`;
お互い、この臭いなくなるといいですね(¯¨̯¯̥̥)

ちかはうべ
コメントありがとうございます!
なんの臭いと表現したらよいものか。。。いい臭いではないです(¯¨̯¯̥̥)
1ヶ月前の1歳児検診の時は気になってなかったので相談することなかったし、歯科検診でも何も言われなかったんですよね。
妊娠中かな、とも思ったのですが他には臭いに敏感てこともなくて´д`;
とりあえず今は一日中一緒にいれるので朝昼晩の歯磨きを心がけてみようかと思います!
コメント