※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

転勤族で、旦那が単身赴任で義両親の県に永住する場合、将来の介護や関係が心配。旦那がいないと不安。

転勤族の方、旦那の実家の県で永住が決まり、その後旦那は定年まで単身赴任の場合、嫁1人で義両親に会ったり将来は介護することになるんでしょうか?正直そこまでの覚悟は私はなくて、、義姉は県外で結婚しているため私になると思います。

その覚悟がなくて旦那実家に行くの躊躇います🫠旦那はそんなの気にしなくていいと言いますが、実際はきっと私が見に行ったりお世話したりになるでしょうし。。
旦那実家の県に嫁いできてる方は見ますが、みなさん旦那さんもずっといるので、うちとは違うなと💦
やっぱり旦那がいないと義両親とはやっていけない気がしてきます🥲
転勤なったらどうしよう、、。

コメント

yu*

私も夫の実家のある県に住んでいて、夫は単身赴任です。
かれこれそんな生活も3年ですが、一度も1人で義実家行ったこと無いです😂
会うのは年末年始とお盆だけ。
介護はまだ先の話ですが、なんで私が?って感じで、する気は0です。笑
ちなみに夫には弟がいますが、弟さんは県外に住んでいます。

無理に義両親と仲良くしようなんて気負わなくていいと思います🙋✨

はじめてのママリ🔰

気を使わないことなんて、できないと思いますが、そこまで背負わなくていいんじゃないですか
旦那さんもそう言ってるところをうまくとって、何かあれば旦那さんに間に入って貰えばいいと思うし、はいるべきだと私は思います

私は介護が必要になったら、専門家の手を借りればいいと思っています。
自分1人なんて無理だしと思っています。

義実家も合わなければ無理しても辛いし、うまくやれるならばこしたことはないしと思います。

🩰

私の場合 、同じ県で市が違い1時間ちょっとかかるところに旦那の実家があり 、自分の実家は同じ市で10分程度のところにありますが 、嫁いだ人間なので後々は優先的に見なくてはならないのは義両親になると思いますが 、遠いのがネックで 、、転勤など職業的にありますが旦那の実家がある方に転勤とも限りませんし 、とりあえず旦那の実家近くの施設などある一定早すぎますが私はホームページだけ確認してどんなところかは把握してます 。一緒に住んで介護するのは私は出来ないので 、、私も仕事してますし 、義両親の老後の時に旦那がどこで仕事しているかも検討つかないし 、、特に私は介護福祉士なのでどれだけ介護が大変で精神的にも肉体的にもダメージが来るかは分かっているため家で見るのも視野には入ってますが 、、施設を重点的に考えてます 。