![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友の子供が娘に暴力を振るった場合、その対応が虐待に当たるかどうか悩んでいます。
昨日ママ友の息子君(2歳半)が私の娘(4歳)に向かっておもちゃを投げて顔に当たってしまいました💦
硬いおもちゃではなく、柔らかめのおもちゃだったので娘も泣かずに痛いよ〜位だったんですがママ友が息子君に向かって「ごめんなさいやろ?!なにやってんねんほんまに!」と言って頭を叩いてました…
そこで私が大丈夫大丈夫娘も泣いてないし💦と言ったら「こーゆー事はきっちりせなあかんねん、悪いことしたら謝るのは当然やろ?」と言ってきて確かにそうなんですが叩くのは良くないのでは…と思ってしまいました
その後も「ごめんなさいすら言えへんのかボケかほんまに!2歳ならみんなきちんと言うで!病気なんやな!ママとアンパンマンしか喋られへんおバカちゃんはどこやろなあ😚」って言いながら軽くですが背中叩いて蹴ってました
これ虐待では…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
虐待ですね、、
サポートできそうになかったら距離おきましょ😂
はじめてのママリ🔰
私の上の子がママ友の上の子と仲良しなので距離置くのは厳しいんですよね…🥲💦
こんな時どうしたらいいんでしょうかね…