![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の濃い体毛について悩んでいます。年長で友達に指摘され、本人も気にしているようです。どう対応すべきか迷っています。教えた内容が適切だったか不安です。アドバイスをお願いします。
娘さんの体毛が濃いめの方いらっしゃいますか?
年長の娘が濃いめでお友達に「腕にどうして髪の毛あるの?」と言われたみたいです。
それから本人も気にしてるのでどうにかしてあげたいのですがまだ年長だしどうしてあげるべきなのか分からず悩んでます。
そしてそういうときになんて言うべきなのでしょうか?
私は上手く言えず、体毛はみんなある事、濃さが違う事、もう少しお姉さんになれば綺麗にする方法がある事を教えましたが、、これで良かったのかな?と。本人は今気にしてるしとそこでも悩みました😅
みなさんどうしたか教えていただけると幸いです!
〇〇はどうして腕に〜と何度か言われたので本人も気にしてるのかな?と思ってます💦
- はじめてのママリ🔰
![とんとん🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん🐣
電動シェーバーで剃ってあげるのはどうでしょうか?
私自身が眉毛が濃くてつながりやすくて、襟足もボーボーになりやすい子でした 笑
当時電動シェーバーはなかったので、カミソリで母に添ってもらってました。
![のら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のら
私自身が体毛濃くて、上の子も眉毛が繋がってるくらいです😂
私が幼稚園児のころの記憶はないのですが、小学校に入ってから友達に指摘されてめちゃくちゃ恥ずかしい思いをしました🥲親に相談もできず、こっそりハサミでチョキチョキ切ってました🤣
上の子から最近何で?と聞かれましたが、「毛はあなたの身体を守ってるのよ。毛が少ない人人ももちろんいるけど、そういう人よりも守られてるんだよ!」なんて話をしてます😌
でも気になるなら無くすこともできるから一緒に考えようね、という選択肢も伝えました。
子どもでも使える除毛剤もあるようなので、本人が嫌がる様子があったら使ってみようかなと考えています😊
コメント