支援級に通う子どもがおばに「障がい」と言われ、実家に行くのが嫌になりました。母の立場は不明。
支援級に通う予定の子どもがいます。
支援級に通うと知ったおば(母の妹)が “ 障がい ”とうるさいです。
実家の集まりがあってもおばがいるときは実家に行かなくてもいいでしょうか。
母はどちらの味方?もしないと思います。
5歳5ヶ月の年長さんですが、知能は4歳でいわゆるグレーと言われました。
言われたことを理解することがむずかしいことが多いです。
「○○をとってきてかばんに入れてから外に行こう」
など簡単なことはできますが
指示が長く複雑になると戸惑ってしまいます。
言葉の発達がゆっくりのため、以前から叔母には障がいじゃない?と言われていました。
仕方なく叔母がいるときも実家に行っていましたが、もう関わりたくありません。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
発達に遅れがあろうが、支援を必要としようがその子の個性ですからね!みんな違ってみんないいんです!!
隠そうとするからおばさんもそうやって言って、馬鹿にするじゃないけど何かからかうようにそうやって言うんだと思いますよ。堂々としていましょ!
支援級に通ってその子が過ごしやすい環境整えてるよー!それが何か悪いの?くらいに構えておきましょ!
親ならその環境を整えるのは当たり前のことですからね🥺
COCONUT
同じ年長で普通級予定ですが発達境界域の上の子がいます。
うちの子も言葉の遅れと長い文章の説明がわからなくて幼稚園でも簡潔に話してもらう、個別に教えてもらうなど支援が必要な子です。
「障がい」って言われると嫌ですよね。誰しもできる事できない事あるのに。
言葉は悪いですが、おば様こそ人の気持ちがわからない「障がい」があるんだと思います。
我が家の場合、上の子が年少の秋まで言葉が出なくて発達もDQ74だったのですが、遠くに暮らす義母が電車に乗って隣になった見ず知らずの子連れママや周りの人たちに「うちの孫!まだ言葉が出なくて何でかしら」と聞いたと本人から聞きました。
上の子が幼稚園に入園した当初、同じバス停を使う親子にバカにされて、言葉はわからなくてもバカにされていることはわかったようで、かなり傷ついていました。
なので、お子さんのためにも傷つくことを言う人がいる所には顔を出さないようにしたほうが良いと思います。
たぬき
うちも支援級に通う息子がいます。
知的は、普通です。
父などは、支援級=障害。と思うようで。
私は、障害という言葉が嫌いです。
苦手や不得意なんて誰にだってあるのに。
嫌な人とは関わらなくていいと思いますよ。
ママリ
理解がないですねー
うちも支援級行きますが
私ならもう絶対会いません!!
だからなんだっていうんだ
差別意識が透けて見えるし
いちいち言ってくるの腹立ちますね😠
うるせーよ老害って感じです
はじめてのママリ
行かなくていいと思います。
私も叔母に偏食でほとんど食べれないと説明しているのに子供にあれも食べろこれも食べろと勧めてきて案の定、子供はパニックを起こし…そこまでなっても叔母の認識は食べさせないからこうなるだったのでそれから無理して会いに行くのをやめました💦
今は子供も自分で嫌と言えるくらい成長したので全く会わないわけではありませんがその他にも無神経な発言の多い人なので必要以上に関わろうとは思いません😅
コメント