
育児で毎日がしんどい。夏休み後は鬱のようで、無気力で自己嫌悪。負のループを断ち切りたい。前向きに歩む方法は?感情が消え、楽しみを取り戻したい。
毎日がしんどい
育児がしんどくて、嫌で、
子供のためにだけ生きてる、
子供に振り回されて終わる毎日の繰り返し。
もうやめたい。
終わりにしたい。
夏休み頑張りすぎたのかな。
夏休み終わってからが
鬱のよう。
だるくてしんどくて無気力で人に会いたくなくて
家の中は夏休みより散らかってて
子供にごはん食べさせて、危険がないように見守るだけで
後のことは本当に何もできないで横になってる。
休みたいけど休めないから
布団に横になってるくせに
回復しようにもできなくて
怒ることすらしんどくて
笑ってあげれなくて
何やってんのか自分は、と自己嫌悪で
完全に負のループ
これを断ち切って
また前を向いて歩いていけるようにするには
どうしたらいいのかな
とにかく、感情から喜楽が消えた。
大変だけど楽しいなって
頑張れてた時に戻れたらな
- ままり
コメント

momo
一番下の子がまだ小さいので
ホルモンバランスの影響も少なからずあるのかな?と思います🥺
私もよく泣いてました
検診の時に助産師さんに話してボロボロ泣いたことも😭
美味しい物食べて
すきなテレビ見たり音楽聴いてくださいね

ママリ
育休中はそんな感じでした。
フルタイム正社員に戻ってから、毎日が楽しいです。
子供以外の人と色んな話ができるからか育児のリフレッシュになります。
仕事と育児と家事でクタクタになっても精神的には元気なので、休みの日はお友達と遊んだり楽しく過ごせてます。
働いてたらごめんなさい。働いてみんなとおしゃべりして子供と離れるとリフレッシュできますよ。
-
ままり
フルタイム正社員なのですね🙏そして毎日が楽しいなんて、本当にすごいです!!!
私、働いている自分が大好きだったのに今専業主婦なんです。。
ママリさんの言葉全てにとても説得力を感じます。きっと私もママリさんと同じタイプなのだろうなと。
働ける日まで、耐え抜きます!!
ありがとうございます😌🙏- 9月12日
ままり
ありがとうございます。
2日ほど経った今は嘘のように前向きに慣れているし、子供とふざけ合ったり笑い合ったり出来ています💦
ホルモンバランスもありそうですよね。
優しいお言葉ありがとうございます🥲🧡