家族・旦那 旦那の字が汚いので、誓約書を手書きする予定。内容は私が書き、最後の名前は旦那が書いてもいい?後日公正証書を作りに行く予定。わかる方いますか? 旦那の浮気で誓約書を書く時 パソコンが無いので手書きで書く予定なのですが、旦那が字汚すぎてたぶん後から読み返せません。 この場合私が内容を書いて最後の名前などは旦那が書くでもいいでしょうか? わかる方いますか? 後日旦那が平日休みになった日に公正証書を作りに行く予定です。 最終更新:2024年9月11日 お気に入り 旦那 浮気 名前 ママリ(妊娠34週目, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 後々公正証書作るのであればママリさんが書いて、ご主人がサイン(押印など)すれば良いと思いますよ。 9月10日 ママリ コメントありがとうございます! 公正証書が出来るまでの間に離婚に至った場合、無効でしょうか? 旦那が会社員とかではないため好きに休みを取れません。そのため平日の休みとなるとかなり先になりそうです💦 なので、旦那は印鑑だけじゃだめなら指紋のもやるよとは言ってて それは関係あるのか?って感じですが、、。 9月10日 退会ユーザー どちらが書いたとしても誓約書に法的効力はありませんので、言い方が悪いのですが口約束よりはマシという程度です。ただ客観的にみて「ご主人が内容に同意してる」ことがわかれば良いので、ご主人が書いても、ママリさんが書いてご主人がサインしてもOKな感じです。 個人的には印鑑というより、ご主人直筆のサイン+指紋がいいかと思います。印鑑だけだと勝手に作られたとか言われる可能性あるので😭 9月10日 ママリ 手書きのままじゃ無効なんですね😖 旦那は直筆サイン、印鑑、指紋でやるよと言ってくれてるので指紋もやってもらうようにします! ありがとうございます😭 9月10日 退会ユーザー 無効とまでではなく「合意の上約束した」という証拠にはなります。ただ公正証書と違ってそれを破った時に何か例えば慰謝料を必ず請求するとか、強制執行する的なことが出来ないだけです。 無駄な訳ではないので証拠として必ず残しておくべきだと思います。 9月10日 ママリ 公正証書にしなければ、いざとなれば相手が拒否することも可能って感じですよね💦 必ず書いてもらうようしてみます😖 9月10日 退会ユーザー 特に離婚や金銭関係の内容を記載するのであれば必ず公正証書にするべきだと思います。 9月10日 ママリ 元々公正証書を作りに行こう、でも休みがすぐにはないからとりあえず仮で手書きで書くねと言ってくれてたので後々行ってくれるとは思います🥺たぶん。 詳しくありがとうございました😖助かります!! 9月11日 おすすめのママリまとめ 旦那・浮気・携帯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 浮気・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
公正証書が出来るまでの間に離婚に至った場合、無効でしょうか?
旦那が会社員とかではないため好きに休みを取れません。そのため平日の休みとなるとかなり先になりそうです💦
なので、旦那は印鑑だけじゃだめなら指紋のもやるよとは言ってて
それは関係あるのか?って感じですが、、。
退会ユーザー
どちらが書いたとしても誓約書に法的効力はありませんので、言い方が悪いのですが口約束よりはマシという程度です。ただ客観的にみて「ご主人が内容に同意してる」ことがわかれば良いので、ご主人が書いても、ママリさんが書いてご主人がサインしてもOKな感じです。
個人的には印鑑というより、ご主人直筆のサイン+指紋がいいかと思います。印鑑だけだと勝手に作られたとか言われる可能性あるので😭
ママリ
手書きのままじゃ無効なんですね😖
旦那は直筆サイン、印鑑、指紋でやるよと言ってくれてるので指紋もやってもらうようにします!
ありがとうございます😭
退会ユーザー
無効とまでではなく「合意の上約束した」という証拠にはなります。ただ公正証書と違ってそれを破った時に何か例えば慰謝料を必ず請求するとか、強制執行する的なことが出来ないだけです。
無駄な訳ではないので証拠として必ず残しておくべきだと思います。
ママリ
公正証書にしなければ、いざとなれば相手が拒否することも可能って感じですよね💦
必ず書いてもらうようしてみます😖
退会ユーザー
特に離婚や金銭関係の内容を記載するのであれば必ず公正証書にするべきだと思います。
ママリ
元々公正証書を作りに行こう、でも休みがすぐにはないからとりあえず仮で手書きで書くねと言ってくれてたので後々行ってくれるとは思います🥺たぶん。
詳しくありがとうございました😖助かります!!