※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友とトラブルがあり、今はほとんど関わらない方いますか?子供の問題で、ママ友いない方が楽だと思っています。

元々ママ友いたけど、トラブルなどを経て、ボッチや必要最低限の挨拶などしかしなくなった方いますか?

割と雑談するママ友のような方がちらほらいましたが、子供のトラブルがらみなどで、ママ友はいない方が楽なんじゃないかと思ってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

はい!
わたしの場合はトラブルと言うより、ママ友との関わりが苦手過ぎてテンパってから周り、関わった後は反省して激疲れ
を繰り返していたのでもう頑張るのやめました🙆‍♀️
これにトラブルまで起きたらしんど過ぎます!
日常生活に支障きたしまくり!

子ども同士が仲良くしてればそれで良し🙂と思う様にしています。

かか

全く交流の無い保護者の子供から我が子がイジメを受け、保護者同士のトラブルに発展し、
元々のママ友たちも長いものに巻かれ加害者側の方になり、
面倒くさくなり、付き合いをやめました!
大人も子供も、好きな人とだけ付き合えば良いんです。