※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供が同じことを繰り返し要求するのは普通のこと。自我が出てきている証拠。子供のワガママに応じすぎないように心配。

同じ事を何度もやってと催促されるのは1歳あるあるですか?🤔
クレーン現象ではないかと気になっています。

・例えばボタンを押すと鳴るおもちゃを自分で押せるのにやってと渡してくる
・お風呂で洗面器でお湯を体にかけてあげると、何度も洗面器を渡してくる
この催促を拒否したりすると怒ってぐずぐず言ったりします。自我が出てきてるから仕方ないと思いますが、正直疲れます。
もう少し1人遊びしてくれたら…と思います。
またあまり全ての要求に応えていたらワガママな子に育つのではないかと心配しています。


コメント

deleted user

それはクレーンじゃないです😅
遊んで欲しいだけかと💦
ちなみに、、、思いっきり欲求満たしてあげたほうが満足感安心感が得られて自立しやすいと言われていますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    遊んで欲しいんですね💦
    初めて知りました!
    教えて下さりありがとうございます✨

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

あるあるだと思ってました!!😳

うちの娘も1人遊びはそんなにしてくれなくて、ひたすら構ってちゃんですね🥺笑

おんなじ絵本、1日に何回読まされているか、、、笑
終わりにしようとしたら怒られるのも同じです!!

こっちからしたらちょびっと疲れますが、求められたときは娘の気が済むまで向き合うようにしています😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    構ってちゃん可愛いけど大変ですよね💦

    もう暗唱できちゃいますね😳
    素晴らしいです✨
    私も頑張りたいと思います。

    • 9月10日
バナナ🔰

「やって」と渡してくるのはクレーンじゃないですね。
クレーンは相手の手を自分の手の様に使って物を取らせたり遊んだりする事です。
まだ「もう1回やって」と言えないのでジェスチャーで催促しているだけですね。
その時に「やって、だね」などの声かけをするとだんだん言葉を覚えていきますよ。
おもちゃはママにも楽しんでほしくて渡してきてるかもなので、共感してあげると満足するかもしれないですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    あまりに何回もせがむので不安になっていました。
    声掛けのアドバイスありがとうございます。中々言葉が出ないので、声掛けを意識してみます。
    共感も大事ですよね💦
    一緒に遊ぼうとしてくれているので、楽しんで遊びたいと思います!

    • 9月10日