
3歳の息子が友達の真似をして楽しそうにしています。友達の行動を真似することは、性格や友達との関わり方の一つかもしれません。真似をしていないときはおしゃべりもたくさんします。
こどもがともだちの真似ばかりしています
3歳の息子がともだちの後ろをついて周り
ともだちが何か言えば、同じように言い、
何かすれば同じように何かします
本人は楽しそうにニコニコしながらしていますが、
性格?それともこの年齢での友達との関わり方のあるあるでしょうか?
真似する方と真似される方の違いは気質でしょうか?
真似をしていないときはおしゃべりもたくさんしますし
他に気になるとこはありません🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぞの
4才の息子も3才の時真似ばっかりしていました。
真似もするし、○君がするから僕もする、○ちゃんがこっちから行くなら僕もこっちから行く…みたいな感じで好きなお友達の後を追いかけてばかりで自主性がなくてイライラしていました😅
時期的な事もあるし性格もあるのかな?とも思います。
今もお友達大好きで後を追いかけていますが真似をする事ななくなってきました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
まさに同じです!!
すきなお友だちといっしょに遊びたいんですかね...
自主性なくてみててめちゃくちゃイライラしてしまいます🙂↕️
ぞのさんのお子さん、真似することなくなってきたんですね!
そのうちしなくなるといいなぁと思いながら、、、あんまり気にしないことにします😇