
3歳の息子のイヤイヤ期に悩んでおり、毎日怒ってしまう自分に嫌気がさしています。育てにくさや自分の育児方法に疑問を感じ、アドバイスを求めています。
3歳の息子について
まあ〜イヤイヤ期というか全てにおいていや!!!が
凄すぎて、、、
毎日怒ってばっかりの自分にも嫌気がさす。
こんなにも育てにくいのか?
私がわるいのか?何がダメやった?
SNSではこ〜ゆう怒り方はダメとか
いろいろ目にするけど、
余計あ〜自分はだめやな!って思う毎日で。
かわいいけど、
も〜この子無理って思うことの方が多い。
親失格ですね〜。。
毎日ニコニコして穏やかに過ごせてるママさんたちが
すごいなと思う。。
旦那に話せば、まあ、なんて返ってくるかは想像つく。
子供やねんから仕方ないやん。
いや、わかってるよそんな事!基本週末しか相手しないやん。
何かアドバイスとかあればほしいです。。
このままではあかんけど、、、息子に対してシャットダウンしてまいそうです。。
- R(生後6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

にぃ
3歳半の娘ですがイヤイヤというより典型的な魔の3歳児という感じで口ごたえはするし自分で課した約束事平気で破るし思い通りにならないと癇癪起こすしでお手上げです。笑
毎日感情的に叱ってしまっては反省する日々です。
可愛いんですけど問題行動の度にもう無理疲れた…となりますよ。。

はじめてのママリ🔰
全然アドバイスになりませんが、うちも毎日お手上げです。3歳半です。
-
R
ほんま、毎日たまらんです。。
- 8月2日

はじめてのママリ
怒ってばっかりです。お手上げです。
こんなに自分が怒りっぽくなるなんて想定外でした🥲
R
一緒ですね、、、こういう人が周りに居てくれればお互い喋って少しでも気持ちも楽になれるけどなかなか居なくてSNSで目にするばかり、、、旦那はそういう投稿をわざわざメッセージで送ってきて、
お互い共有しようとかって🤣🤣🤣
にぃ
周りのママさんってすごく穏やかに育児してるように見えますよね😂
でもそれぞれ悩みは抱えていて表に出していないだけ…と思うようにしてます笑
結構仲良くなったママ友には愚痴れるようになってお互い大変だね、とすっきりした気持ちでまた明日頑張ろうと思えるのが救いですね…ほんと少数ですが💦
R
ほんまそ〜見えますよね、、、わら
にぃさんももう少しで3人目さんですね。
無理せず元気な赤ちゃんうんでくださいね❤️
にぃ
お優しい言葉をありがとうございます😭そんなRさんにどうか幸あれっ!!