 
      
      
     
            ゆーこ
私はスープジャーに野菜スープいれたりしてました!
 
            退会ユーザー
ベビーフードとかダメですかね?( ゚灬゚ )
 
            みんみん
保育園の先生が食べさせると思うので、聞いてみては?!手づかみ用も入れてください〜とか言われるんじゃないですかね??^ ^
 
            ごろんた
手づかみ食べように、茹でた人参スティック入れていました。
まだ水分も多い時期なので、一つのお弁当箱ではなく、離乳食用の小さなタッパーに食材ごとに分けて持たせていました。
おかゆのタッパー、おかずのタッパー、手づかみ用のタッパー、というように。
水分が多いと痛みやすいので、できるだけ小分けにして痛み防止していました。
もちろん、事前に先生に小分けタッパーでもいいか確認してからにしましたよ。
 
   
  
コメント