※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ🍀
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の離乳食について、手掴みやフォークで食べさせているが、スプーンや吸盤付きのお皿が必要か悩んでいます。幼稚園未就園で、お子さんが自分で食べるお皿やスプーン・フォークのおすすめを教えてください。

1歳2ヶ月の離乳食についてです。
手掴みでよく食べたり、フォークで刺したりしたら口に運ぶのでもっぱら形あるもの(さつまいものおやき、鶏ひき肉に野菜入れて焼いたもの、ハンバーグ)ばかりになってます。

今は100円均一のプラスチックのただの平べったいお皿に置いてそこから手掴みやフォークで食べてます。
時々お皿をひっくり返しそうになったりしますが咄嗟に抑えて数回程度だけ全部ぶちまけた程度で今のところは済んでます。

ただ、これからスプーンですくったり自分で食べるようになるにはやはりよくインスタで見るような吸盤付きで4つくらいに別れてるワンプレートのお皿?がいいのでしょうか?
さらに画像のようなすくいやすいようなお椀?みたいなものもスープとかではいるのでしょうか?

幼稚園予定で保育園には行ってないのですが、保育園とかって吸盤付きじゃないそれぞれ独立したお皿だと思うのでそれでもいいのかな?と思ったりして。

みなさん自分で食べるようになったお子さんはどんなお皿使ってますか?
またスプーンフォークもおすすめありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

吸盤つきのシリコンプレートは離乳食後期に使用してましたね。特にひっくり返す子ではないんですけれど。

1歳からは基本陶器のお皿ばかりです。立ち上がりや返しがあるものだと救いやすいと思います。
画像の物は私は必要性感じないです。
汁物はお椀・カップを持って自分で飲めてましたね。

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    シリコンプレートのお皿じゃなくで返しがあるものであればいいんですね!わざわざ買おうか悩んでいたところだったのでありがとうございます!

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

吸盤つきの使ったことないですが、3つくらいに分かれてるワンプレートのお皿使ってました!(今も)
保育園ではお皿ごとで食べてるみたいです☺️

写真のお椀もいらないかな…と💦普通のお椀に入れたスープ、自分で持って飲んでました👀

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    ワンプレート使いやすそうですよね!
    お椀は持って飲むようになるんですね!

    • 10月9日