![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイミングで他の子に迷惑をかける子がいて、退会が難しい状況。継続したいが心配。他の保護者と同意見。
発達障害かなって感じの子がスイミング習っていて、他の子に、迷惑かけたとしても月額払っているなら退会はなかなか難しいのでしょうか?😭
娘のは幼児の初級クラスにいます。
だいたい土曜行ってて、8人くらいがいつものメンバーって感じです。
その中に同じ保育園にいる(多分年長)の男の子がいて、テストの各種目は合格印ついてるようなのですが、他の子にとってはかなり迷惑な行為が目立ちます😭
幼児初級なのでだいたい3歳前後がほぼなんですが、顔つけ、少し潜り、ジャンプとかそんなレベルだというのに、台からつき落としてみんな溺れかかったり、違う子の上に乗って溺れさせたり、1人だけ違う行動して先生から怒られたり、とりあえず見てるのが怖くなります。
毎回その子のお母さんらしき人もいるんですが、上の観覧席では「もっと怒られろ〜」みたいに言ってて💦
例えばそれがもう少し大きければまた違うかも知れませんが、顔少しつけて褒められるレベルの子達を浅いプールにする用の台から普通に押したりして落としたりします。
仕方ないですか?😭スイミングは1箇所しかないのでやめたくないですし、違う曜日は仕事で無理だし😭他のママさんとは私は同意見のようです。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プール側はどうなんでしょうか?
そんな暴力行為が多数見受けられるのに注意以外の対応をしないんですか?
私だったら、自分の子が大事ですし、クレームいれます。「危険行為が続くなら退会する」と。
団体に属せばいろんな人間がいますが、自分の子供を守るために声をあげることも大事かと思います。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
うちの息子の事かと思ってハラハラしながら読みました😭😂💦
台から突き落としたり溺れさせたりはしませんが、かなりやんちゃで周りに迷惑をかけているのでいつも注意してます😭😭
スイミングのコーチにお話してみるのはどうでしょうか??😭
-
はじめてのママリ🔰
コーチにはママ友と一緒に話済みです😭
毎回どのコーチにも怒鳴られて、毎週更衣室の方までコーチが来てお母さんと話してるのは見かけます💦- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
障害がある子を受け入れることにしたのはスクール側なので退会は難しいでしょうが、
受け入れたスクール側に誰もが安全に授業を受けられるように対応をする必要があるので、(その子専属でもう1人コーチをつけるとかやりようはありますよね)
もう一度きちんとお話しされたほうがよいかもです😣💦
私だったら今まで色んなコーチが注意しても何も改善されてないのですが、そちらではその対応で十分というお考えなんでしょうか?
これで他の子に何かあったら責任問題になるかと思いますが、スクールとして本件に関してどのようにお考えなのか一度文書にまとめてご提示お願いしますと言いますかね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他のママさん達も同意見なら「このまま改善が見られないようなら(その子以外)全員辞めることも視野に入れています」とスクールに伝えてみてもいいんじゃないかなと思いました。
スクール側も商売なので1人とその他7人を天秤にかけたら後者を選ぶと思います💦
それでも対策をしないようなら辞めた方がいいと思いますね…重大な事故が起きてからでは遅いので😭
にしても母親もかなり非常識ですね😓その状況でそのセリフって母親も何か特性があるんじゃないかと思ってしまいす💦
-
退会ユーザー
×思ってしまいす→⚪︎思ってしまいます
です🙇♀️💦- 9月10日
はじめてのママリ🔰
毎回どのコーチにも怒鳴られてて、いつも更衣室までコーチは来てお母さんに話しているのは見かけます。何話してるのかは聞こえませんが💦
コーチにもママ達で言ってはいます。が、なかなか辞めるまでは至らないのかなというのが今です💦
はじめてのママリ🔰
そしたら、私は辞めると思います。
プール側も強制退会させれないってことですもんね💦
魅力的な習い事ですけど、その子のせいで水に対して恐怖心持ったら嫌ですし、4.5歳になれば子供自身も感受性豊かになるので悪影響を考えて距離をとります😂
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね💦また聞いてみます💦
プールならまだしも、最近同じ保育園なことを知って😱それすらも怖いです💦