※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が放課後デイを嫌がり、トラウマになっている。お友達とトラブルや感情のコントロールに課題がある。どうすればいいでしょうか?

放課後デイを嫌がる子供についてです。
ADHDの息子がおり通常級、通級を利用しています。
昨年放課後デイに週一で通っていました。 
そこの放課後デイが合わなかったのか通ってから2ヶ月ほどで放課後デイに行くとなると大泣きするようになりお部屋に入れなくなってしまいやめました。
放課後デイという言葉がもうトラウマになってしまっているようです。
お友達とトラブルや人の話を遮ってしまうところ、気持ちが荒ぶるとその場から離れてしまうなどがあるため、できることはしたいなと思っていますが本人は嫌なようで困っています。
どうすればいいでしょうか?

コメント

🍓🍓🍓

通常級+通級なんですね。我が家も同じです。うちは小2です。

放デイは絶対使わなきゃ…ってわけでもない気もするので、そこそこ集団に入れる子なら両親お仕事じゃないと無理ですが学童とか、もしくは習い事とかでも良い気がします。

ちなみにうちは小1のときは週1で1箇所のみ通ってましたが、私の仕事の関係で放デイを追加したのですが、去年から行ってるところと今年から追加で行ってるところはかなり特色が違います💦。(2件目のところはわりと本人にやりたいようにやってる感はありますが、少人数のせいか対人トラブルがないです)

うまく体験か見学だけでもできると良いのですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちの息子も小2です。
    やはり放デイも特色がありますよね。
    息子の意見を聞きつつ見学ができたらなと思っています。
    差し支えなければお子さんはどんな困り事がありますか?

    • 9月10日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    うちの子はクラスではそこそこ対人トラブルはないのですが、それは担任がうまく対応してくれてるからだと思います。(謝らなければいけないような場面があっても俺は悪くない!と言って謝れなくても無理やり謝らせず、でも何が非だったかは明確にはさせてクールダウンさせたりと)
    あとやりたくないことはならない、となりがちです。

    小学校入学と同時に利用している放デイは自由時間があまりなくてわりと小学校を仮定して対人コミュニケーションも含めてしっかりやる分、子供本人は窮屈に感じるのかたまに行きたくない💢😡、となるんですが、一方新しく追加した放デイは自由時間多くて好きなこと(工作など)が多く、やりたくないことはやらずに流されるところもあるんですが、本人は自由な分楽しくて行きたがっています。

    新しいところは預かり場所みたいな扱いで利用しています。

    特色が真逆ですが…。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。
    上手に対応してくださる先生だと助かりますよね。
    我が子も似たような点がありとても共感しました。
    楽しく通えているのいいですね!
    行きたくないときにはどう対応なさっていますか?

    • 9月11日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    去年から行ってる厳し目の放課後デイのところは保護者送迎なのでそのときは渋ることがあります💦。
    普段はswitchは外に持ち歩かないけど「特別に」今日は車の中で行くときやっていいから、とか週末◯◯行くと約束するとか、お菓子とかでなんとかご褒美で釣ります💦。ゲームやお菓子でなびかなかったりすることもあるので難しいですが。うちの子は怒りや興奮が長続きしないタイプ(それでも30分くらい?)であとしっかり親も約束したら守るようにはしてるからか根に持たないので一悶着してもなんとか行けています。ただ急な臨時利用でいつもと違う曜日を追加するとすごく拒否が強くなるのでスポットで入れたのに結局休んでしまうこともあるので臨時利用のときはちゃんと説明して納得させてから予定入れるようにはしてます。(予定変更が嫌がるタイプかもしれません)
    基本、固定の利用曜日は休んだことがないです。

    我が家としてはいちばん困るのは放デイよりも朝の学校の登校の方です💦。集団登校はない地域ですが、学校休む!◯くんも咳もないのに休んだことある!今日は学校と放デイと2つも用事あって大変だから学校を休む!とか言って家から全く出ようとしなくて…があります。
    放デイの先生からは「大人である自分(先生のこと)でも朝起きて、あー今日仕事行きたくないなぁ、と布団で10分くらいかけて切り替えたりもあるから共感もして…」とか聞いて私も納得しました。
    現在、朝はたまにある登校拒否は玄関外まで引っ張って、外で静かに話もせず親子で5分くらい過ごして、それでも情緒がまだ少し不安定そうなら自転車で学校に送ります。その間に落ち着くのか、学校に来ちゃえば切り替えれるのか…スタスタと自分で門くぐって行ってくれてます。

    遅刻したとしても学校も放課後デイも10分くらいです。移動にうつるまでが大変ですけどね💦。うちは放デイだと移動が車で12分くらいなので、とかその間にお菓子食べてクールダウンできてるようです。ちなみに放デイでもおやつはでてるので少し食べすぎかもですけど。

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

やはり渋ってしまうこともありますよね。
それでも頑張っていけていてすごいなと思います!

学校の行き渋りありますよね。
我が家もあります。
送迎したり外で少しクールダウンして落ち着いて登校できてるのが本当にすごいなと思います!
🍓🍓🍓さんの対応が素晴らしいんだろうなと思います。
とても参考になります。
ありがとうございます。