子育て・グッズ お友達がタンを捨てた後、子供が不安定な様子を担任から連絡を受けた場合、どのように対応すれば良いでしょうか? 6歳の年長です! お友達がタンは、外に捨てていいとか言って外に捨てたらしくて💦担任の先生から連絡があり💦帰りの帰りの時唾を出しだり閉まったりしてるみたいで💦 そんな時なんて伝えてますか? 最終更新:2024年9月9日 お気に入り 1 先生 友達 担任 6歳 はじめてのママリ🔰 コメント ミッフィ お友達はいいって言ったかもしれないけどそれは間違っていてタンを外に吐くのは汚いことだから絶対やめてねと伝えます。 9月9日 はじめてのママリ🔰 言ってみました*'ω`*)σ⌒︎♪︎+。 ありがとございます。 つばを出しだり閉まったりの時も同じ言い方で言いますか? 9月9日 ミッフィ それも汚いから同じで良いと思います🙆 9月9日 はじめてのママリ🔰 ありがとございます😊6歳なのにやらないのかなって思ってました💦 9月9日 ミッフィ こどもって変なことしますよね😅💦 9月9日 はじめてのママリ🔰 めっちゃ思います💦 先週たんを捨てて怒られた今日、ゴミに捨てたみたいで💦 9月9日 おすすめのママリまとめ 名付け・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
言ってみました*'ω`*)σ⌒︎♪︎+。
ありがとございます。
つばを出しだり閉まったりの時も同じ言い方で言いますか?
ミッフィ
それも汚いから同じで良いと思います🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとございます😊6歳なのにやらないのかなって思ってました💦
ミッフィ
こどもって変なことしますよね😅💦
はじめてのママリ🔰
めっちゃ思います💦
先週たんを捨てて怒られた今日、ゴミに捨てたみたいで💦