![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虚言癖についての相談です。眼科受診で痒みを隠してしまい、治したいとのこと。
虚言癖?私自身のことです。よく人と話していても、違うことでも、うん、はい、と答えてしまったり、
知り合いならば後で訂正して間違ってたことは話す事が出来るのですが💦
コンタクトを買っているので眼科受診して目の検査がありました。目の奥の写真を撮られましたが、目は痒くはない?と聞かれ、はい、痒くないです!と答えました。
本当は痒かったのです😓
でも、痒みの程度が我慢できる痒みだったのです。転勤族なのでこの眼科は3回目の受診でした。
痒くないんだよね?夜盲症かもしれないと言われ、びっくりしました。遺伝はなく親も夜盲症ではないです。
痒くないでんでしょと2.3回聞かれたにも関わらず痒くないと(はい)と答えてしまいました。
今回は経過観察となりましたが
私はいままで何度もアレルギー性結膜炎になっていました。最近は市販のアルガード目薬使ってました。
痒いと言ってたら診断は変わっていたのでしょうか?
この癖治したいです😭
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
考える前に答えてませんか?
間が空いてもいいので頭で考えてから返答するようにすれば反射で生返事することは減る気がします💭
ママリ
ありがとうございます!確かにそうです😭今度からはよく考えて答えるようにします💦
次は痒くなったら受診しようかと思います😭しばらく夜盲症と言われたことで悩みます😭モヤモヤします😶🌫️
はじめてのママリ🔰
次は痒い場合の診断をちゃんとして貰えるといいですね💪
ママリ
はい😭今度受診したときに、やっぱり前回は少し痒かったのに市販の目薬を使ってたのでという話をしても大丈夫ですかね😭頭悪い人と思われそうです💦
訂正したい気持ちでいっぱいです😂
はじめてのママリ🔰
シンプルに、やっぱり少し痒いですと伝えるだけでいいと思いますよ!
前回も痒かった?と聞かれたら、我慢できる程度の痒みが実はありましたと素直に答えれば変には思われないと思います😊
ママリ
ありがとうございます😭今度受診したらそのように答えたいと思います😂素直になります😭