
コメント

ぱぴこ
バカヤローってそっちがバカヤローです🤯🤯ひどい人がいるものですね。お子さんかわいそうです😣気にしないでいきましょう😣

ままり
すぐ後ろにバイクがいたのでしょうか?
例えば見付けてすぐに寄せて止まったとか
減速してウインカー付けずに急にハザード出して止まったとかでは無いなら、単純にその人にとって邪魔だったから怒鳴ったのかもしれないですね🥲
世の中すぐ怒鳴る人もいますからね💦
-
はじめてのママリ🔰
すぐ後ろにいなかったです。むしろ子供が乗ってドア閉めるときに私たちの車をおいぬかしていったので、止まったら時点ではすぐ後ろにいませんでした。まぁ邪魔なのは間違いないです。止まったので…(´;ω;`)もう学校帰りの子供途中でひろうのはやめようと思います。トラウマです💧
- 9月9日
-
ままり
学校の近くだと、お迎えのクレーム電話が結構学校に入ったりすると担任にも聞いたことがあります。
実際、息子の学校も縦列駐車のようになっていて、近隣住民と揉めているのも見たことがあります。
もしかしたら、そのバイクの人は前に事故りかけたとかで八つ当たりしてきた可能性もありますね🙄💦
たまたま変なのに当たっちゃっただけかもです🤔- 9月9日

ママリ
前もってハザードで知らせて停まってるなら十分予測できることなので怒鳴るほどのことでもないとは思いますが...!でもまぁ世の中色んな人がいますから、常にイライラして運転してるような人もいますからね😅
-
はじめてのママリ🔰
ヘルメット被ってたので顔はわかりませんが、けっこうおじさんだと思います。イライラぶつけられたんですかね…私もバイクにイライラです^^;
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて、気持ち少し楽になりました。ありがとうございます。